076228 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

REAL

REAL

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ray(レイ)

ray(レイ)

Category

Freepage List

2004.03.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、増えてきたcopy control CD。
この前、RADIOHEADのCDがMDにも焼けないCCCDだったので、
ちょっとそれはないと思ったり...。

CCCDでは本来、著作権保護のために作られたと言いますが、
音質が落ちるということが言われています。
これに対し、victorなどは技術改良で
音質に変化はないとし、
他社も同様の姿勢を表しています。

けれども、人によっては、音がこもっている、
迫力に欠けるなどという感想をCCCDに持つ人もいます。

私が持っているもののなかで、CCCDをうまく聴こうと思って
いろいろ試してみました。

data
使用CD:T.M.Revolution「Albireo-アルビレオ-」epic sony
    レーベルゲート2
使用機種:SONYのCDMDコンポ

soundを替えてみる!
1.sound rock
通常のCDならこの設定がイチバンいい。
けれども、ここで、mega bassをonにすると、
音がこもる気がした。
2.sound pop
通常ならもの足りないが、CCCDでは、音がよりくっきり聴こえた。ただ、重低音は迫力なし。
3.sound jazz
こもってダメ。
4.sound off
これで、megabassをoffにすると、はっきり聴こえる。
ただ、重低音がもの足りない。

結果
1.megabassはoff
CCCDは音がこもりやすい気がするので、offに。
ただ、今回使用したCDが高温と重低音の割合が共に高いことも
影響していると思われるので、
普通のpopsならonでも良いかも。
2.soundはpopがよい。
これはmegabassの影響も少なめでした。

たぶんCCCDの音質の差は人間の耳には
分からないものなのだろうけど、
気にしだすと、差が大きく聴こえてしまうのだろう。

ともかく、megabassとの相性が悪いように思った。   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.03.05 17:55:00
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

小早川家の秋★午前十… New! 天地 はるなさん

fifteenlove blackbird1982さん
1066.com m1066さん
My Lazy Home Page 毘盧遮那仏さん
つれづれなるままに。 鰰あさみさん

Comments

らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …
協力的な人@ はちみつティーの使い方 http://play.donune.net/mo8r64u/ ↑ここ…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…

© Rakuten Group, Inc.