353811 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よりよいキャリアデザインをサポートするコーチング日記

よりよいキャリアデザインをサポートするコーチング日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Recent Posts

Comments

Relationsアキ@ Re[1]:新年2009(01/01) mkd5569さん、 コメント&ランキングク…
mkd5569@ Re:新年2009(01/01) 新年おめでとうございます。 2009年…
Relationsアキ@ Re:宣伝ありがとうございます!(11/15) >お元気ですか? メッセージありがと…
Relationsアキ@ Re[1]:メンテナンス(06/09) かおりママ@承認カフェさん、 詰め物…

Favorite Blog

Jun 11, 2008
XML
Relationsのホームページが
リニューアルされる前は、
どちらかというと

守りながら攻める

というスタンス。

今後やっていきたいサービスや取り組みについて、
具現化、具体化していない部分も多かったので、
それはそれで良かったのかもしれない。

経営やファイナンスの観点で言えば、

守りながら攻める

というのは、

すごく安全

しかし、弊社のような
超超アーリーベンチャーの場合、

攻めながら守る

時として、

攻めのみ

というスタンスも非常に
大事なように思います。

サッカーの試合で例えて言うなら、

引いて守る戦術

だと失点する確率は少ないが、
得点する確率も少ない。

得点しなきゃ、
そもそもゲームでの勝ちはない訳で、
超超アーリーベンチャーも
「負けなければ良い」ではなく、
「得点を積み重ねていって、
大きな未来を創造していく」

ことになると思うので、

攻めながら守る

時として、

攻めのみ

攻め、攻め、攻め、ひたすら攻め

というスタンスは、
今後、もっと大切にしたいスタンスです。

★人気ブログランキング

下記人気ブログランキングクリック、
そして、応援メッセージなどもいただけたら幸いです。

[人気ブログランキング]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 11, 2008 10:45:54 AM
[ビジネス・ファイナンス] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

Relationsアキ

Relationsアキ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.