065751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

姉妹のハハ日記

姉妹のハハ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

07rena

07rena

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

日々のこと〜 keikoさん
おいしいおうち sae555さん
ビーズはあ☆すblog asuasu07さん
LOOK A HEAD! 赤い烏31さん
つれづれなるままに さえっ子さん
茶々丸だいありー Blue-skyさん

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。
2007年05月28日
XML
カテゴリ:赤ちゃんとの生活

今日は子育て支援センターデビュー?してきましたスマイル

私の住んでいる市では2ヵ所に支援センターがあるんだけど、
幸い、私の家から徒歩10分弱のところにそのうちの1つがあるのですウィンク
遠いとね~暑い中晴れを重い荷物抱えていくことを考えると、ちょっと躊躇して
しまうけど・・・歩けるところにあるのでふら~っと寄れます。

そんなに利用する人はいないのかな~っと思っていたんだけど、
来るわ、来るわ、混むわ、混むわ。
でも、今日の私の「混んでるわ~雫」は間違えで、
そんなんでも「空いてるほう」なんだそうです。
そんなに広いスペースでもないし、アンヨできる子はパタパタ走り回るし、
これ以上混んだらどうなっちゃうの!?ってな感じです。
私が居た時間帯ではナナちゃん&お友達が一番ちびっこでした。

生後6ヵ月:2人
生後7ヶ月~8ヶ月:2人
生後9ヶ月~11ヶ月:3~4人?
1歳~:いっぱい

です。えー、生後6ヵ月のナナちゃん&お友達のみーちゃん、眠たくて
ちょっとグズグズしたりもしたけれど(ナナちゃんなんか結局寝ちゃったし眠い..)、
同じような月齢の赤ちゃんを見て、色々刺激になったみたい。

ナナちゃん、ベビーカーに乗るときは、今までは背もたれをちょっと
起こし気味にして寄りかかっていたのに、支援センターから帰るときは
背もたれに寄りかからずに、いきなりシャキいなずまっとお座り。
寄りかかったほうが楽でしょ、って言っても「いーの。これで。」って
言うので結局そのまま帰りました。

お座りは日々しっかりしてきてるけど、ズリバイとかはさっぱりする気ないようです。
ズリバイのほうがあちこち移動できて楽しそうなのにね(母は大変だけど)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月28日 17時30分45秒
[赤ちゃんとの生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.