102219 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よもぎの日常

よもぎの日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.09.20
XML
カテゴリ:料理
今日は舞浜のホテルオークラへ目がハート米国食肉輸出連合会というところ主催のもので、SくんママYさんが応募してくれていて当選したというお料理教室に参加してきましたダブルハート

今日の先生は、オークラの総料理長の芳賀英明シェフです。アメリカンビーフを使ったコース料理のデモンストレーションがあり、その後試食をするという形式のものでした。

本日のメニューはこんな感じでした。

食事食事食事食事食事食事食事

さっぱりと冷しゃぶのサラダ仕立て
グレープフルーツのドレッシング

冷製コンソメ クリーミー仕立て

特選牛フィレ肉のポワレ 赤ワインソースと共に
夏野菜添え

シャルロット型パイナップルムースと
パイナップルチップ添え


h


食事食事食事食事食事食事食事


料理長にはアシスタントの方が二名つき、手際よくお料理がすすめられました。家庭ではちょっと難しいもの(特に二品目)もあったけど、ところどころに、家庭のお料理でも生かせそうなポイントがあって、ためになりました。



本日使われた食材はこんな感じです。
大きな塊肉には、びっくりびっくり

s

メインのステーキには、この塊のなかからヒレの部分を取り出し、さらに中ほどの高級な部位、『シャトーブリアン』が使われました目がハート



こちらの商品は国産牛だけどね。


芳賀シェフの調理デモンストレーションの様子も写真におさめてきました。こんな風に壇上で調理されるので、手元部分がアップで両サイドのモニターに映し出される形になっていました。

y y

途中で、オードブルの飾りに使うグレープフルーツにバーナーで焼き色をつけていたシェフ、私が『それは家庭にはないでしょ~』という顔をしたのが見えたのか、『あ、これは・・・家には無いかっ。』と。。そして私のほうを見ながら『これ、安いから買ってくださいスマイル』なんて言ってました雫

けっこうなお値段するじゃないの、ガスバーナー・・。
でも実はほしかったりする私。いや、買わないけどね。







その後はお待ちかねのランチタイムです目がハート食事
オードブルから順に、ご覧下さい~ウィンク

yy

yd

どれもかなり美味でした目がハート

オードブルの、『サッパリと冷しゃぶサラダ仕立て グレープフルーツのドレッシング』は一度ぜひつくってみたいです★ドレッシングがとっても美味しかった目がハート


試食の後にシェフが各テーブルをまわって質問などに答えてくれました。せっかくなので、今日一緒に参加したSくんママYさん、MちゃんママYさん、Mさん、私の4人でシェフを囲んで記念撮影なんぞお願いしてみましたダブルハート

m


ちなみに、クイズタイムもあり、SくんママYさんとMちゃんママYさんの二人は見事正解してプレゼントをGET。すばらしい♪

yy


今日のこのイベント、参加費は何と1000円でしたきらきら1000円でこの内容は、実にすばらしいですきらきらYさん、今日は素敵な機会をありがとう目がハートほんとに楽しかった~音符


実はここ、舞浜のオークラはれなの幼稚園の謝恩会の会場です。
今から謝恩会も楽しみだわ★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.20 20:00:53
コメント(10) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

YOMOGI

YOMOGI

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Freepage List

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.