468308 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新築 リフォーム 愛媛県八幡浜市 昭和建設コーディネーター楠野沙織(現在、育児)日記

新築 リフォーム 愛媛県八幡浜市 昭和建設コーディネーター楠野沙織(現在、育児)日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

オンリーワンハウス コーディネーター

オンリーワンハウス コーディネーター

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

一周忌 New! AYAmamさん

愛媛県 新築 リフォーム … 業界の非常識に挑戦!若き建築家氏間貴則さん
愛媛県イヤシロチ研… イヤシロチ研究所さん
アトピー、アレルギ… TSデザインさん
愛媛県で住宅、店舗… オンリーワンハウス昭和建設さん

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan 16, 2007
XML

1月16日 晴れ

新年というのは、なにかと新しいことに挑戦したがりな気持ちになって・・・

 

英会話の本とか買ってみましたひよこ

家族に(また~)みないな顔をされたのですが、

めげません。

 

英語が話せるとコミュニケーションをとることができる人が一気に何億人も増えます!!

 

なんて魅力的なきらきら

そして、英語の映画も目をこらして字幕を見なくてもすみますきらきら

 

 

・・・・っと、いつも思っているのですが、昔留学に行っていたころのお友達との会話が・・・完全に一方通行になってきているのでちょっとこれはよろしくないんじゃないの~!!!!!っと思っているのです。

中国語や時には英語で書かれているけれども、意味はなんとなく理解しても・・・・

 

返事が書けないぷー

 

最近は、たしかメリークリスマスを必死で一言(クリスマスってどうやって書くんだ!?)とあせりながらになってきてしまいました歩く人

 

なんとせつないことかさそり座

 

本を読んでいたら、脳のタイプで自分に向いている学習法があるそうです!

目で見て感じる視覚(Visual)

 目に見える物や、心の中のイメージを使って考えるのが得意

耳で聴いて感じる聴覚(Auditory) 

 物音や人の声、音楽に敏感。耳からの刺激が魂を揺さぶる!

体を動かして感じる運動感覚(Kinesthetic)

 身体を動かすのが大好き!じっとしているより、動いたほうが頭も回る!

 

どの感覚を一番多く使っているかは人それぞれだそうですひらめき  私は今までの行動から考えるとVタイプかな!ということで、その方法で進めてみることにしてみます~。いつまで続くことやら。あたたかく見守ってください。  1月ですから。

 

詳しいことはVAKメソッド 脳タイプ別 速読英会話 で猫きらきら

 

それでは Have a nice day!

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 17, 2007 01:02:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
[脳を鍛えるオトナなドリル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.