431216 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子供と、遊び♪

子供と、遊び♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

レンゲ

レンゲ

Category

Favorite Blog

あそびのカレンダー ときしの。さん
和江 和江さん
ゆあ’s ROOM♪ ゆあ♪さん
ナチュラル ライフ ちータンさん
まさよのだらだらな… まさよさん
Lulu*Nana 3996さん
おもちゃの森 キャロットままさん
*~*えほんとこども… akomocoさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/03/25
XML
カテゴリ:わたくし事
こんにちは!
いろいろあって、ブログをおさぼりしていたレンゲです。(汗)

でも、PCを開いたら、メッセージが入っていたので、ご心配してくださっている方もいらっしゃると思いますので、遅くなりましたがご報告申し上げます。

震度4の地震が来たそのとき!
私達一家は、学校行事の新入生のためのつどいのため、小学校の体育館におりました。
交通安全などもろもろのお話を子供と一緒に聞いていたそのときだったんです。

最初、音がして、「あれ?近くで雷でも落ちたのかな?」なんてのほほんと考えていたら、急に、ゆらっと来て・・・。
そのゆれがゆさゆさと座っていた私達に伝わりました。
そこにいたって、「地震だ!しかも大きい!」なんて気づく私。
でも、何よりも安心だったのが、「避難所」である学校の小学校だったこと。
そして、家族全員が同じ場所にいたんです。
幸いでした。
子供を抱きしめて、ゆれが収まるのを待ちました。
その後も、警察署の方から地震の情報をいただいたりして、その会は予定よりもかなり早く終了しました。
子供たちですか?
地震が起こったとき、親が近くにいたせいか、さして怖がりもせず、むしろ、体育館の片付けのために散乱していた風船が気になるようでした・・・。(^^;)

家に帰ったときも、
「本棚の本、落ちてるよ~きっと・・・」
なんていっていたのに、全然落ちてなくて・・・。
ちょっと意外でした。
ゆれはすごく大きく感じたのに・・・・。

ということで、家族全員無事で、その後、片付けもする必要もなく、いつもどおりの休日を過ごしました。

ということで、ご報告でした。

でも、能登の方はとても被害が出たそうで・・・。
心からお見舞い申し上げます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/25 09:50:24 PM
コメント(20) | コメントを書く
[わたくし事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.