107723 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

蓮ママ ウツツン雑記☆

蓮ママ ウツツン雑記☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

蓮ママrinrin

蓮ママrinrin

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

* Hidamari*Life * minto*さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ひまりっち制作担当部@ 突然のメッセージ失礼致します 人気ブログランキングからこちらのブログ…
hiro@ Re:母乳への未練(07/14) 私も産後うつの診断で、生後三か月の時に…
Masayan0123@ Re:2012年6月 復職しました(07/09) はじめまして。 育児・家事・仕事おつかれ…

Calendar

2011.09.20
XML
カテゴリ:エトセトラ
土曜の夜からずーっと寝てましたショック

18日がピーク。
39.7℃

39℃の壁を越えるとツライほえー
38℃台はまだ何とかなる感じです。

寒いので毛布に包まって横になり、おでこは熱いので濡れタオルをのっけてみたり。
喉は痛いし頭も痛いし、身体も痛いし、もぉ涙ぽろり
ポカリ飲んで寝て、トイレ行ってポカリ飲んで寝て、トイレ行ってポカリ飲んで…


ロキソニンで、なんとか耐え抜いた3日間パンチ

やっと今日病院で診てもらえるきらきら

喉が膿んでますねー

ということで、点滴治療と吸入をしてきました!

蓮も吸入することが多いのですが、毎回嫌がりますNG
痛くないし、なんでだろうと不思議に思ってたんですが、自分がやってみて、
うまく説明できないけど、なんとなく嫌な感じがしました下向き矢印
蓮もきっとそうなんだろうなーとひよこ


まだ喉も痛いし身体もだるいですが、熱が下がったので、かなり楽になりましたスマイル

扁桃炎で大事なことは睡眠を十分にとり、過労を避け、摂生に努めることだそうです。
なんだか『うつ』と同じですね泣き笑い

にほんブログ村 マタニティーブログ 産後うつ・マタニティブルーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.20 14:21:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.