555359 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*人はかわれるかもしれない*

*人はかわれるかもしれない*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

イナレオン

イナレオン

カレンダー

お気に入りブログ

水元公園の生き物記… New! もりくま4461さん

Look at the sky 〜… ダンデライオン2016さん
雨上がりの空に マドレーヌ0717さん
さくらんぼのひとり… さくらんぼ0829さん
けせらせら まりん1846さん
せっかく出会った親… みん.さん
☆メルシー日記☆ めがね1023さん
おかあさんでよかっ… ひろとわたしさん

コメント新着

レオレオ3547@ Re[1]:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) きりん7089さんへ こんばんは。お久しぶ…
きりん7089@ Re:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) ご無沙汰しております。 お元気ですか? …
レオレオ3547@ Re[1]:親じゃ無くて(12/07) なんちゃってらんな〜さんへ 今日は。コ…
なんちゃってらんな〜@ Re:親じゃ無くて(12/07) いつの間にか、息子が20代後半になってい…
レオレオ3547@ Re[1]:自分の事を書く(10/24) なんちゃってらんな〜さんへ お久しぶり…
なんちゃってらんな〜@ Re:自分の事を書く(10/24) 子どもが、18歳以上の大人になっている場…
レオレオ3547@ Re[1]:丸9年が過ぎました(10/07) ダンデライオン2016さんへ こんにちは。…

日記/記事の投稿

カテゴリ

2014.12.18
XML
子どもとの信頼関係を結び直す1歩なんだなあ~と言うことが

今回の娘との1件で、やっと腑に落ちたような気がします。

以前からこのことはおとねさんを初めとして、他の方にも教えて

いただいていたのですが。そして息子の吐き出しも何回も聴いて

きたつもりではあったのですけど。




娘は今まであんまり吐き出しのようなことがありませんでした。

でも心の中には一杯溜めていたようです・・・

親が子どもの様子を外から見て「この子はこう考えているのだろう」

と思っていることは、あくまでも推測に過ぎないのだなと言うこと。

子どもの気持ちを聴くと言うことは、切ないことも多いけど。

自分が凹んでしまうようなことも言われるけれど、でもやっぱりまず

そこからがスタートなんでしょうね。




娘が吐き出しをする度に段々と軽くなって表情も明るくなっていく

のが、ひしひしと感じられます。娘が本来の娘になっていくための

1歩なんだなあ~それは親の望むような姿じゃないかもしれないけど、

私は今とても楽しみな気持ちなんです。

喧嘩しても後腐れのない関係への1歩でもあるのかしら~ぽっ

やっぱり子どもは色んなことに気づかせてくれるなあ。


  rblog-20141218221537-00.jpg
       寒かったのでぜんざいを作りました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.18 22:22:21
コメント(5) | コメントを書く
[感じたこと・知ったこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.