555286 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*人はかわれるかもしれない*

*人はかわれるかもしれない*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

イナレオン

イナレオン

カレンダー

お気に入りブログ

ヤママユの記録 New! もりくま4461さん

Look at the sky 〜… ダンデライオン2016さん
雨上がりの空に マドレーヌ0717さん
さくらんぼのひとり… さくらんぼ0829さん
けせらせら まりん1846さん
せっかく出会った親… みん.さん
☆メルシー日記☆ めがね1023さん
おかあさんでよかっ… ひろとわたしさん

コメント新着

レオレオ3547@ Re[1]:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) きりん7089さんへ こんばんは。お久しぶ…
きりん7089@ Re:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) ご無沙汰しております。 お元気ですか? …
レオレオ3547@ Re[1]:親じゃ無くて(12/07) なんちゃってらんな〜さんへ 今日は。コ…
なんちゃってらんな〜@ Re:親じゃ無くて(12/07) いつの間にか、息子が20代後半になってい…
レオレオ3547@ Re[1]:自分の事を書く(10/24) なんちゃってらんな〜さんへ お久しぶり…
なんちゃってらんな〜@ Re:自分の事を書く(10/24) 子どもが、18歳以上の大人になっている場…
レオレオ3547@ Re[1]:丸9年が過ぎました(10/07) ダンデライオン2016さんへ こんにちは。…

日記/記事の投稿

カテゴリ

2016.09.03
XML
カテゴリ:私のこと
今日の記事はきっとどうでも良いこと~(笑)だから読みたい方だけ読んでください。

この夏は暑さが厳しかったですね。なのでクーラーにあたってる時間も長いし、冷たい物

を食べる機会も多くなりました。そのせいかわからないけれど、9月に入って少し暑さが

和らいでから、一寸不調です。胃腸の調子が優れなかったり、睡眠の質も悪かったり。

これは体が冷えてるのでしょうね~きっと。疲れも取れにくくなってるような・・・




8月は用事が立て込んで、フィットネスもあまり行けてないですしね~しょんぼり

運動不足も感じています。1週間位前から「温活」始めました~遅ればせながらね。

朝起きたときに、温かいすすれるぐらいの白湯を1、2杯飲みます。それで内臓がほんわか

温まります。違うところでフォローさせていただいてる、美しい若い方に教えて頂いたの

ですけどねスマイルその方は冷たい物は一切とらないそうです。私はなかなか真似できないけど。




温活と言っても私が実行してるのは今のところ白湯くらいです。「菌活」もあるそうですね

私もやっと、自分の体にも目を向けられる余裕が出てきたのかしら?

自分をもっと大事にしようと、思えるようになってきたのだったら、嬉しいことですね。

自分のことを労ってあげる、可愛がってあげる、慈しんであげるって、非常に苦手かも号泣

でも皆さんそうなのかしら?全国のお母さん!ご自分を労ってあげていますか?ないがしろに

していないですか?後回しにしてないですか?ふとそんなことを思った夏の終わりですぽっ




rblog-20160903221500-00.jpg
温活で白湯、菌活で甘酒飲んで読書、冷たい物もつい食べちゃうわ(笑)



ってこれで終わっても良いのですが、短いので少し付け足します。

実家の親の具合が悪いので、今はほぼ毎日、日課のように両親のホームに行ってます。

きっとそれは自分の安心の為です。安否確認のようなもの。昨日は主治医の先生と会い、

その後に行きました。今日は足りないもの持って行きました。色んなことが決められなり、

段々と小さく弱くなっていく親。それに反比例するように強くなる子どもにはなりたくない。

でもそうとばかりは言っていられない現実もありますね。寂しいけれどね・・・




自分と子どもたちとの関係はどうなるのかしらね?

そう思うと今は充分子どもの立場で居て欲しいなあ~充分甘えて欲しいなあ~と思います。

そして自分は夫は、充分甘えられる親で居られるのかな?と思ったりもしますね。

私は充分自分の親には甘えられなかったけれど、今自分で自分を甘えさせてます。

そしてそれによって自分から見える親の姿も、少しずつ変わってきているような気がします。




だから大丈夫なのかな?親も自分の親には甘えられなかったのでしょうね。そんな時代だっ

たのでしょうね。だからかな?父は少し子ども帰りしてるような気もしますね。

今は親の色んな姿を見せて貰って居ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.03 23:13:27
コメント(2) | コメントを書く
[私のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.