リセット

2010/03/25(木)13:21

デジタルとアナログの狭間に

番外編(12)

新生活の瞬間が近づき、新社会人たちがまたこの世に誕生する。 もう社会人の長い人達も、それにあやかるように、新鮮さを取り戻すために頑張る。 そんな両者に共通する家電は、今を映し出すアイテム。 リアルに表現され、そして自らも今を生きる糧となる道具。 自分にあったもの、無かったものを表現し、吸収できるもの・・・。 デジタル家電の中でも、アナログと共有できる家電製品は数少ない。 デジタル一眼レフカメラと、かつての一眼レフ用レンズとのコラボレーション。 マイクロフォーサーズ技術で、軽量コンパクトを計ったデジイチのスタイルは、 旧タイプレンズとの共存で、進化ともいえる後退。 これは、往年の社会人がかつての息を吹き返し、新社会人には新鮮さを与える いい道具ではないかと思う。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る