553820 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HERO讃歌

HERO讃歌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Gazul

Gazul

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

Gazul@ Re:大河ドラマは面白いですね。(05/30) alicemomoさん 最近のドラマは10話が平…
alicemomo@ 大河ドラマは面白いですね。 いかりや長介の鬼庭左月は私も印象に強く…
社会の一員B@ 珍客・ゴーヨンブラック参上! ラストの神野、かっこよすぎる!  by …

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2008.08.17
XML
第26話「GP-26 恋愛カンケイ」

今回も結構おもしろかった。
ゴーオンウィングスが現れてから、ちょっと気分は下降気味で、そのままだったら、キバのように見なくなってしまうかもと思っていたのだけど、最近の彼らを見ていると、そう悪くない感じになってきた。

今回もそう。早輝のパートナーのべアールが、美羽のパートナーのジェットラスに恋をするという話で、少々唐突な感じもあったけど、これぐらいなら許容範囲。
それにしても最初の方で、ジェットラスを気遣って、ベアールが勝手に合体を解いてしまうというのは珍しい。これもロボットになるのが自我のある存在だからだけどね。

ベアールの思いに手を貸すというのも早輝らしいし、美羽がジェットラスの代わりに返事をするところは、ジェットラスは自分のものという意思が見えたりもした。それぞれのキャラの感じがよく出ていたと思うシーンだった。
また美羽を捜しに走輔たちのもとにやってきた大翔も少しまるくなった感じがする。
戦っているときも、走輔に手を貸したりしているし、少しずつ変わってきているみたい。

それにしても、二ゴール王子は意外とおもしろい存在だったけど、あっという間に退場という感じだね。
アルハンブラ家というのは、ケガレシアたちの反応から見ると、とても強そうに感じられたのだけど、前回といい、今回といい、すぐにやられてしまった。本当はとても弱いのかな。
でもおもしろかった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.17 23:21:23
[炎神戦隊ゴーオンジャー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.