【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

...redstone...日々適当な剣士

2010/04/13
XML
何をって
BALDRSKYの

折角バルドコアなるものがあるのだし、と言う訳で

1.7G(・・;
剛毅な……


死ぬ、私のPC死ぬ!(描画的な意味で
実際台詞+戦闘場面のところだとタイミングが悪いと
とんでもない事になる。
幸いにも強制終了は無かったが。



で、内容のことなのだけれど


なるほど これはw
面白いネタがゴロゴロ転がってる。(共通項的なものとも言う)

プレイ前の公式サイトを軽く見ただけでは
ズレた感想書いてる部分も多いな。。w

記憶は別にどっちが真って訳でもないのね(・・;w


頓挫した宇宙開発計画!
グングニール(衛星砲!

面識あった!(甲とレイン

被造子とアスピナをかけるのかしらん。。
結構異なった印象だ トラップ系(地雷)を使う所は別にして
あの高速性は確かに……w
(異なった印象について 被造子のアナクロ感,保守感のある&
セカンド嫌いの彼がAMS研究での最先端のアスピナ機関の機体を使用
していた所か、これは体験版での動きでも疑問符がついたトコもあったので
どうなるか気になるね)

神父について 理解を放棄したのか? なんて書きましたが
圧死させられかねんwww


解体戦争と反AI派の国家との噛み合わせはよく合うw

(これはサイバーパンクなノリが今でもACに残ってるから、
なのかもしれない。)


なんていいところで切るんだろうか、
そしてこれはそもそもR-18ゲームの体験版なんだろうか
そんな疑問は湧いたがとても面白そうであった。。w(





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/04/16 11:39:24 AM
コメント(0) | コメントを書く
[AC版権キャラ主人公シリーズ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.