【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

...redstone...日々適当な剣士

2023/05/22
XML
カテゴリ:やる夫スレ
出来損ないの端役者は
舞台の外に蹴り出せ




その影照らす、変革者ッ!
―― 自分は特に嘘吐きではないので。

足元注意、掬われぬよう!












開始宣言うじうじしてたのに
 お前はいつでも殺せる、生かしてやったんだ。


予定が、滅茶苦茶じゃないか。
(―― 笑う、喜びを、おかしさを、堪えられないと言わんばかりに)




これだよ・・。





太白がもう荒野属性あるしな?
黄金郷の絵空描きも出たら確実に更地だな~くらいの認識


アルマが3枚
エンディングが2枚
アクセル・ギア(IFキル)
【武装3枚】CF開始時、手札の[エンディング]1枚を消滅し再度攻撃
oh...

​​ここに、汝らの覇業を描く。​​

無法行為が過ぎる絵描き




石塔が崩れ落ち悪魔の描き手が現れ

星と、英雄。
こいつらは親和性が高くってな。


―― 偏光、変身。
明日、夜砕く星

―― 遠慮はいらない、そうだろ?

明日に征く者の足引く影に、訣別をッ!
――――― 再定義、完了。


回しやすい助言者に辻や無窮連理からのこれ


往生際が悪くて特大の追撃食らうの2回目では
なんでコイツ通しちゃったの、管理社会中枢の絵描きだよ?

裏でお栄ちゃんと穂群さんが戦ってるけど
もうアウトの2重奏?





爽快感あるけど大丈夫なんですかこれ????








訣別の銃咆
道行きは二人。残した傷痕は深く、行き先は地獄に違いあるまい

最期の別れ
――行くね。キミと一緒なら、怖くないよ。


















つらつらと妄言







ダッチ
ダーティガイにヴィランガイズで認識破壊
虚飾が混ざったらしい相手に早速決めてくれた
(なぜ???)

以前関わってそうなのは
”エキストラ”ガイの絶叫で出る暁の兵士とトイトルーパーは
銘変更無し≒虚飾抜き(?)かズレ無し(?)にアルちゃんは拡がる世界

暁の兵士の詠唱は破滅を討つ というもの
√次第ではラスボス化して世界を焼く者を事前に討つとかありそうで
その辺の見立ても成立するんだろうか?
破壊工作部隊でイレギュラー発生の端緒に関わると考えると
決まった運命破壊の逸話もこじつけられるかも
パニッシュメントコードによらない破壊は学園長戦も思い出す







妄言
魔導が落ちて戯盤、綴字が落ちてツクモ

防人、栄光~を参照してるの見るからIFキルの栄光脱落の再現みたいな
→ナナリーのフェイバリット
奇跡を起こしたけど危険性もまぁあったろうしなぁ。

御楯の連歌 継承っぽさをこじつけ 離れるとゼロからやり直し?
【副領域除外】 ……?









トニーのお仕事
……8スレ辺り大分重要では?(ルートの一つだし)
偽札が何故成立する、しないのかは虚飾の成立過程を探る事になったり?
​捩じっていくと破綻する現象→性癖で? 1スレ高倉君もやってる


印象深い5択 
2番目に安全になりつつキルヲの中身を知ってもらえる安全寄り
完璧に近い幕開きの道化は中身さんと契約が一時成立して椅子取り発生?
→逆に繋がって出てきた奴を札の物理破壊で殺し返せる? 
その場合のキルヲが死亡しなかったら
トト君の言葉、そもそも契約札破壊で死ぬのは正しいのかに繋がったり?


花札が何も入ってなかった場合、
前作ネタで逃げたらむしろデストラップ率上昇みたいな構造かも
試す気にはなれなかっただろうけど。

他も理想的な女性→創世の娘や死者蘇生







妖精さん()の変質で近藤さんが反応するシーン
妹が居ても白長気質になりそうな奴を
一か所に縛り付けたライドウの手腕
→前作東雲さんもほっとくと本家に突貫して死ぬ

どっちも選ぶさ。
→嘘じゃないのは分かるが直前コミュがなぁ






ディスコード・レギオン
損傷制限とAP+6と追撃2の根に持ってます感
(なお)





須田戦での姫君由来の【副領域除外】の例外性見てると
この辺の見立て要素は色々あるのかなぁ、
エキストラガイが特殊挙動してそうだし。








魂求める空蝉
属性を【恐怖】銘を[ツクモ]に変更したEx[屍兵]を1枚手札に加える

銘変更魂魄
ゲーム的にはされないと困る挙動なんだろうけど元は魔導では

いろは2戦目で空蝉忘却で意味合いが変わって見える面からすると
塗り潰し返せるとかもあるのかな?

杉下先生は可愛げでツクモが気に入っている。うーん?





スキル等に疑問 妄想
メタ的には平均ステータスの低下から来るバランス調整や
前作と変えて新鮮味を出す為だろうけども。
(多分どっかで説明されたのを見落としてる)


IFキル12スレ辺りのプッチの問答を見てて
​ふと鉄火に狂気が疑問に​
イメージには合うけど前作は邪教
→(予言者の筒があったので妄想破綻してない? 博徒/邪教)


鉄火が怪奇に行くライドウと逆順感がある


脱落位置からすると
あべこべ感のあるツクモの貯蔵(”魔導”からくり)


サクバスに奉仕がついてるのまで変に見えてくる
悦楽から抜けて魔性行きは見た目変じゃないし
奉仕で身を亡ぼすのは鎧通しの職人が印象的だけども。
サクバス扱いだけどメイドは万象メイデンくらい?





セプテントリオン?

この移動現象っぽいのが言及されたのは
トト君の大霊以外だと
カギと言う男の影なら、属性は反対になるだろうから…… (5スレ9665

勇気カギのウワサは悦楽札へ
それぞれの影の方へ札が移動していて
他のカードも別の意味で影法師だったり?

魔導刀の位置と付与の迂遠さもそういうの?



影や混ざり合うワードとしては
花壇39 セプテントリオン
※ あのコード爆発のせいで、やらない夫の影が焼き付いた。
やらない夫の情報と志々雄は混ざり合ってもう誰だか分かってないのですよ、本人も。


サクバスベッドメイクからの魂魄は前作と変化無し?

サウナのタフガイ、ナイスガイは悦楽版が礎樹にあるよう
―― 真実を探る心、享楽の色に惑う事なく。
カーテンコールじゃないと勇気タフガイ出てないのかな




奉仕無しっぽいサクバス
電子渚(BB)

蕩唇(あきつ丸……と言うか)
勇気に在りて惑わされざる逸れ者

毒言(間桐エゴ)
奉ずるは、理性奪う猛毒。



逆方向から光を当てるのか
性癖で捩じ切るように
回しきってしまうのか(地獄の機械)

景色への言及とか
どういう視点であればいいんだろな




追加銘
ナナリーは魔性辺りも取れそうだけど堕落

丘先生の行動
東北先生の時も良かれと思って時間稼ぎをしてくれたが
他者と相談せず、根本解決には至らないというタイプのもの
防人か婚約かに問題を察知してる?
→蟲師の少年等、機密にそこそこ触れられる位置

理解されずに物理排除されるとそこつが自由になる爆弾
単にギャグでもいいんだけど





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/22 06:55:02 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.