655894 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

       キモノの献立(旧着物で通勤)

       キモノの献立(旧着物で通勤)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tokiwa1016

tokiwa1016

Free Space


★初めましての方も、
いつも遊びに来てくださる方も
覗いてくれてありがとうございます!
大好きなキモノについて備忘録として
始めたブログです。
ゆるりと更新しますので、よろしくどうぞ(*'-'*)

★「着物で通勤」は職場が変更した為、
現在しておりません<(_ _*)>
過去の記事はコチラから⇒

『月刊アレコレ』の「きものブログリレー」
というコーナーに掲載させていただきました♪
きものの情報がギュッと詰まった情報誌です!
arekore55_57.jpg
(vol.55~57まで掲載)


★ときどきクリックしていただけると
嬉しいですヽ(*´∀`)/
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ




★Twitter
あまりキモノのことはつぶやいていませんw
Twitter Button from twitbuttons.com
iphone glas


**********

★お家でジャブジャブ洗えるシルク100%の肌着。
コレは超おすすめ!


★着物のクリーニングは
こちらにお世話になってます!


★足袋はストレッチが基本です(*'ヮ'*)


★着物本






**********

Flag Counter

QLOOKアクセス解析

フリー素材*ヒバナ *  *

Category

Calendar

January 29, 2010
XML
カテゴリ:着物のこと
「着物で通勤-35」 の続き。

この日は、夜に久しぶりの友人と会う約束をしていました。

三年ぶりの再会です。

私が着物生活を始める前に出会った人で

着物生活をしていることお知らせしていなかった人なの。

彼女はとっても行動力があってとワールドワードな活躍をしています。

今は中国のある大学で先生をしているのです。

猫の行動範囲並みの私とは比べ物にならないな…(小声

で、安直な発想だけど「中国⇒パンダ」と相成りました。

突然現れた着物姿に驚きながらも、

パンダ柄の帯をすーーごく喜んでくれました。

私も嬉しくなってテンション上がりまくり熱く語りすぎたかも。

▼楽しい時間はアッと言う間!
再会.jpg

▼パンダ柄のパッケージ♪(お土産)
ぱんだぷりっつ.jpg

後日彼女から届いたメールに、

着物についての認識がかわったこと(日常着としての着物)

着物への興味が増したこと…そして「新しい世界が開けた」って!

嬉しすぎる言葉があり、感激しちゃいました。

着物の普及とか啓蒙とか、実はあんまり考えたことがないけれど

私が好き勝手にしてることが、

何かの刺激や変化につながるって着物好き冥利につきますネ♡


***


注)上の「考えたことがない」という一文ですが、

ちょっとニュアンスが違うかもしれないと思い注釈追加です。

あまのじゃくな性格の私は、どんなことでも

強く勧められると逆に嫌になるという性格でして…(苦笑

自分自身も勧めるという行為がちと苦手なんですね。

それゆえの発言ですので、あしからず。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 18, 2012 04:33:39 PM
コメント(6) | コメントを書く
[着物のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.