054646 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブリコラージュ日記 黒の頁 : Journal du bricolage ~ Page noire~

ブリコラージュ日記 黒の頁 : Journal du bricolage ~ Page noire~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/05/30
XML
カテゴリ:会社員のルール
最近では、不景気のせいか
会社の職場で、不要な業務を整理しようとする動きが活発です。

そんな中、今まで自分が一生懸命やってきた業務が
もうやらなくていい業務や外注に回される業務になってしまうと、
自分がそれらの仕事をやっていた時間がぽっかりと空いてしまい
正直暇になってしまいます。

暇ならそれを満喫できればいいのだけれど
他人の目が気になって、
あの人サボってる。
もっと仕事して欲しい。
などと思われることがすごく怖い。
だから、
空いた時間ができるのがすごく恐怖だ。

同じように、
自分がこれまでルーティンワークで行っていた仕事を
後輩や同僚にOJTの名のもとに引き継がなくては
いけない場面も同様に自分の仕事が減ってしまい
不安に陥る原因になる。


暇そうに見られないように
やることないけれど、
やらなくてもいいことをいちいち見つけてきて
忙しいふりをしている人が職場にいる。
見ていて滑稽である。

だけど、だれもその人にそれが分かっていても指摘しない。
それどころか、その新たに生み出した無駄でくだらない仕事を
誇らしげに発表するので、やむなく感謝したり、
ありがたがったりしないといけない。


こんなんじゃ、不要な業務は一生なくならないと思う。


それにしても、
自分も最近、いろいろな業務を人に振りすぎて、整理しすぎて、
やることがなくなってきた。
さて、明日からどんなふうに忙しいふりをしようかな....





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/05/31 12:48:38 AM
コメント(0) | コメントを書く
[会社員のルール] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

のほほ〜ん法師

のほほ〜ん法師

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Rakuten Card

Shopping List

Free Space


© Rakuten Group, Inc.