210632 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

     日々の思うことやら 日記でしょうかね、  

日々の思うことやら 日記でしょうかね、  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nora.curo9483

nora.curo9483

カレンダー

お気に入りブログ

推し活… ゆかいな妻さん

洋酒の事やら 喰べ… nora.curoさん
Once In A While... swingphaseさん
日々の思うこと… nora.curo9483さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2018.10.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「鯨 橋」がどうして大阪市の 東淀川区に出来たのでしょう、
 
数か月前にTV で番組で見た時はどうして「鯨 橋」の固有名詞が東淀川にあるのかなと単純に

思いましたが だんだん頭の中で疑問が大きくなり 東淀川区に住む孫に聞くと「調べるから」と

それから しばらくして場所を調べて来てくれました、

いま お寺の周辺の町名は 鯨橋のある 瑞光寺からの町名で 「瑞光町」になつてるようです,

「くじら」のイメージから かなり大きな橋を「イメージ」してましが 違いました、

              'くじら橋' の所在地 「鯨 橋 瑞光寺」


    この池に かかる橋が くじら橋 です、


      瑞光寺の 庫裡の方から見る庭園 と 橋


       「現在の 鯨 橋」欄干等が鯨の 骨で出来てます、


      この骨は 鯨の どの辺りの部位でしよう 数多く置かれてました、


この 長い 骨も 部位が分かりません 和歌山県の太地町の「鯨館」で一度見た事がありました、


    太地町の不漁の時に豊漁を祈願した 瑞光寺 四代目住職 でし ょう、


この場所に「くじら橋」が 設けられるのには それなりの事情があり 当時の 僧侶 住職には

「海の漁の不漁」等の回復祈願など それ相当の苦労があつたと思われます、

その お礼として 当時の太地村(現在の 和歌山県 太地町)から

 お礼に「鯨の骨の橋」が寄進されたようです、

現在の橋は1756年に造営されてから「戦争 老朽化」等で 建て替えられて 四代目だそうで

川の街「大阪」に架かる橋では 最小で 長さ 6mの橋ですが 大阪市の

「大阪の 橋50選」にも入ってるそうです、

これで 「鯨 橋」の疑問が解けました、

道案内してくれた 高校生の孫にも「ありがとう」です。

                                        NORA.CURO9483





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.23 08:58:53
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.