Born to Run by enoeno
全850件 (850件中 351-400件目)
< 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ... 17 >
下の写真は化粧板をカッティングシートで貼っただけです。カーボン調ですが、艶がありすぎてカーボンに見えませんね。エアロバイザーと同じで、高級感とはほど遠い。 まぁオリジナリティーって事で。でも、あの位置の化粧板をあんな感じにするのはよく有る事でしょうね。エアロバイザー付けるのもよくある話でしょうし、、。 取り敢えず、ミラーもバイザーも模様替したんで、後はフロントのウインカーだけです。しかし、これがまた良いのが無いんだよね、、。リアに付けたウインカーは同じものがフロントに付かない様で、、。ステーのボルト長が短すぎて、、、。だからといって、妥協して普通のやつを付けるのもなんだし、、、。なんか、いい方法が有ればなぁ、、。フロントのウインカーだけ浮いてる気がしてる今日この頃でした。
2007/04/16
コメント(0)
今週の日曜は土曜日が仕事だったせいで、遠出は無し。朝起きて、、、、ちょっとしてから、バイクのメンテナンス。ミラーのセッティング。まず、時間のかかるメンテは置いといて、ミラーの調整。で、、、調整しながら有る事に気がついた。んーーーん、、なんかしっくり来ないなぁ、、どうしてかな?あ!!ミラーの取り付け場所が左右違うじゃん、、。ってずーーーーーっと前からそうだよね、、。あ、そうか、、前までTRXだったせいで左右のミラーはシンメトリーの筈って刷り込まれていたらしい。通りで違和感が有った訳だ、、、。で、兎に角、取り付け位置は気にしないでミラーの高さだけ合わせてみると、、、。オオーw(*゜o゜*)w、、、しっくり来るじゃないか、、、。絵に描いた様な、、、「( ̄0 ̄)マ( ̄。  ̄)ヌ( ̄、 ̄)ケ」前の写真の通りに高さばっちりです。その後、チェーンの清掃。そうしたら、、いや、、、のびのび!!回りはドロドロ、、。まぁ近いうち交換するつもりですけど、、。チェーンクリーナーでちまちま、、。チェーンカバーを三つ外して、、。裏もどろどろ、、。350ccとはいえディメンションはSSっぽいですから、ロングスイングアームでチェーンも長い。二時間あまり格闘の後、今度はオイル交換しにRBに。ついでにチェーンの張り直しもね。グースのリアアクスルって張り方がよくわからないし、、、、。で、、終わった後はドラスタに。で、走行会のポスター有ったんですが、、、木曜日、、、なんとか休めるかも、、。でも取り敢えず、再考の為、保留。筑波で走れるのは良いんですが、半日だし朝早いし、、、。でも迷ってるうちに一杯になるかなぁ、、もう一杯かも(笑)さて、右の肋骨の痛みもだいぶ良くなってきたんで来週辺りはどっかに走りにいきますかね。写真は春夏ルックのグースです。小さなエアロバイザーはなんか変な感じですけど。え?幽霊の三角頭巾みたい?(笑)
2007/04/15
コメント(1)
この間、那須でショウエイを駄目にしてしまったので、他のヘルメットを物色していたんですが、、。品質と値段でいくと、スコーピオンで良かったんですが、モテギの全日本ロードの時に、SUZUKIのブースに置いてあってかぶってみたのですが、ちょっと帽体が大きい、、。Lをかぶると、えらい頭がでかい、、。...( = =) トオイメで、OGKやら物色してみたんですが、、。やっぱりアライにしました。まぁ同じショウエイでも良かったんですが、アライは使った事無かったんで、一回は使ってみるかと、、。それにJSB第一戦で勝った、渡辺君のヘルメットの印象は凄く良くてですね、、。まぁレプリカはかっこ良くて良いんですが、他の人のデザインのヘルメットを使うのは妙に抵抗があってですね、、。まぁ出来合いのデザインも同じって言えば同じですけどね。で、ステラの赤黒にしておきました。折角なので単色は避けて、、というか、最近単色のヘルメットは苦手。ってか、今週来週は気合い入れていくのは止めて養生に専念します。まぁ具合よければ、ボチボチ峠にでも行こうかなとは企んでますが(笑)
2007/04/11
コメント(2)
ケイヒンのキャンギャル。平日は話題も無く、、、、で、先日のモテギロードでの一こま。主役の伊藤君は怪我でお休みでしたが、流石にキャンギャルは一流でした。他は?のつくキャンギャルばっかだったから、、、。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
フィッティングはまた後でやるとして、とりあえず付けてみました。うーーん、、。ちょっとイメージと違う気もします。(笑)
2007/04/10
今日は1日、痛い身体を引きずりながら仕事。身体の内部のあっちこっちが腫れてる感じ。自転車に乗ってても、段差の度にズキ!ズキ!左足もズキ!首もちょっとしたむち打ちらしく、ズキ、、。ヾ(・・;)ォィォィ、、、大丈夫か、、、。まぁ何とか、仕事を終え、ナップスに向かいました。今日は、カーボン柄のカッティングシートを買いにきました。この間届いていた、エアロバイザーの手直しです。家に帰って、先ず27番のステッカーを貼り、そこから一気にカッティッグシートの貼り込みです。まぁあまり曲率はきつくないので、順調に張り込みました。そして、はじっこに来るとドライアーを取り出して、、ドライヤーで伸ばしながら端を貼っていきました。まぁシロート仕事なんで、すっごい綺麗とはいきませんでしたが、27番の浮き出方も想像通りでした。まぁ自己満足ですけどね。今度、暇な時に交換してみます。まぁその時はまたミラーもそれように換えないと、、、。...( = =) トオイメ写真は出来上がったエアロバイザー改。
2007/04/09
さて、一本目を終え、二本目はいよいよGSXR1000のレンタルです。いや、、いや、、緊張しました。エンストかますし(笑)で、走り出すと、、え?こんなにアップライトで良いの?こんなにサグで動かないものって?って言うくらい動かないサス。(まぁ理由はその後に理解できるようになりましたが)しかし、、す、凄いパワー!!TRXのトルクに背中を押される感じとは違い、まさしくパワーで飛ぶ印象。路面を飛ぶ??って感じ。 結局、転倒するまで一回も1万回転以上回せませんでした(笑)回頭性は、、、いやわかんね、、、。ズーーーッと先に限界がある様で、、、、一つ言える事は積極的に乗らないと駄目そうだって事。ナーーーンにもしないでいると曲がらね、曲がらね。積極的にアクションを起こしてやると不思議な程倒れるようになります。これが、最新鋭戦闘機かぁ、、、、。恐る恐る乗っても、1分00秒99。で、もう一つ感心したって言うのが、スリッパークラッチ。試しに無理矢理、3、2、1って落としたりしてたんですが、ナーンにも起きない。一切アクセルを煽ってないのに、リアタイアはまるっきり普通。これならブレーキングに集中できます。ヾ(・・;)ォィォィ、、、反則だぜ、、、って感じ。これほどの完成度とは、、、。いや、まじでZX6Rが欲しい(笑)実際、このコース(1キロ程度の低速コーナーの連続するコース)ではこれ程パワーが有ると、逆にストレス溜まるかも、、乗り馴れてる人だと、まず3速に入らない。そして、1万回転回そうって思ってるうちに次のコーナーが、、。サスペンションもモテギや鈴鹿のフルコースを走る事を考えると、あんな感じになるんでしょう。高速コーナーとかでの事を考えると高荷重のサスペンションにせざるを得ないし、、。そして、10周程回り、もうちょっと色々試してみようかなぁって思っていた矢先、、。人生でほぼ初めてかも知れません。全く、予兆の無いまま天と地がひっくり返りました。一瞬、緑のランプが見えた気がしたんですが、、気がついたらフロントから転倒。1コーナー100キロオーバーからブレーキングするポイントで、、。今思い出しても原因がはっきりしません。ニギリゴケではない事ははっきりしてるんですね。実際それ程ハードブレーキング出来る程ブレーキングに集中してませんでしたから、、グースの時と同じように早めにブレーキング、シフトダウン。(~ヘ~;)ウーン、、、何故なのか、、緑のランプが着いたのでギア抜けかギアが落ちきらなかったか、、、。トラクションが抜けてのブレーキングのせい?でしょうか、、。転倒後、1コーナーの真ん中で大の字。「どうして???」の文字が頭の中を駆け巡り、、、。と、と、、こうしちゃいられないと、、アウト側に這っていきラフでもう1度大の字。(ー。ー)フゥ、、、肋骨を持っていかれたかなぁ、、、って思い触ってみると確かに痛い。右足の膝も痛い。後でツナギを見てみると右サイドに傷が集中。身体の右側で滑走したみたいです。まぁヘルメットは写真のようになってしまいましたが。結局、肋骨は折れたりとかはしてなくて重度の打撲。何処と何処がぶつかったのかわかりませんけどね、自分じゃ。バイクの方はでかいスライダーが着いていたせいがカウルが多少、路面に擦れてるだけ。マフラーも擦れてない??不思議だぁ、、、。もちろん赤旗。走行中止。(ー。ー)フゥ、、、走行時間半分で終了になってしまって、他の人に悪い事しちゃったなぁ、、。パドックに帰ってから(゜人゜)(-人-)ゴメンネしにいきましたけど。あ、一人マジでムッとしてる人が居て、、不思議な心境。こんな時も有るよ、、。まぁ当人が言う事じゃないので、、、、。パドックに帰ってくると、右の肋骨がズキズキ、、。、、ちょっと休んでから、、帰宅準備。しかし、不幸中の幸い?で自走するバイクが壊れた訳じゃないのが唯一の救い。まぁ帰りは大変でしたけど。時間を追うごとに肋骨が痛くて、、まともに走れませんでしたわ。兎に角忍耐、我慢の2文字。帰ってくると今度は左手首も痛い。まぁこれは転倒の他に帰路の疲れってのも有るんでしょうけど。波瀾万丈の1日でした。え?「転んでナンボじゃい!!!」って、、、、そうだね。精神的なショックは不思議な程無いし、、只、何週間かは乗るのを控えないと、、先ず身体を直さないとね。写真はほぼ終了状態のヘルメット。シールドは変えて一週間なのに、、、...( = =) トオイメ
2007/04/08
家に帰ってきました。なんとか、かんとか、、、。東北道を走っていたら、、もう羽生を過ぎようかってところで、雨。確かに空はどんよりしてましたけど、、。 本当、1日雨に翻弄されました。マジで苛つきました。じゃ、、今日1日の詳細を。 朝7時半くらいに出発。ちょっと早かったかなとも思ったんですが、、。10時過ぎには那須到着。早い昼食をとり、そのまま那須SLへ。 那須につく前に雨が振り出し、着く頃には本降り。(ー_ーゞ イヤァ、、、マジで止めようかと思いました。しかし、こうゆう時だけはついてるらしく、13時前には路面も乾き、ほぼクリアな状態。間に合った、、、(しかし、2コーナーにちょっとだけウォーターパッチがありましたが)で、走行開始。タイアの空気圧を1、9にしただけでほぼ前回と同じ。今日の目標は1分切り。全開は1分00秒33くらい。まぁそのタイムが良いのか悪いのか分からないんですけど、、(笑)今回はある写真を見て思いついた事があって、倒し込みのタイミングを取る方法を変えてみました。というか、今までが何となく倒し込んでいたんで、、腰をずらす時のアクションに一工夫したんです。 自分流に言うと、、エリアス風。ブレーキとシフトダウンを終えた後、コーナー側の膝を腰をずらしながら一回タンクに押し付けるって感じ。それから足を開くタイミングとバンクさせるタイミングをシンクロさせるってやつ。まぁ良いのか悪いのか分かりませんが、自分なりにタイミングが取りやすくなりました。1コーナーでは何故か忘れてしまいうまくいきませんでしたが(笑)で、結局、58秒台まで短縮したんですが、、、回りは1台のXR100を除き、全員リッターバイク以上。その上、ライセンス講習会の流れの人たちで、、、比較できる物が無し(笑)本当は今日一つだけ前回と違うところが有りまして、、、それは前回試そうと思って試せなかった事。アイドリングを3000回転オーバーくらいに設定した事。ヘアピンとか最終コーナーで失速しないように、、。実際、失速しなくなりました。エンブレも気持ち弱くなった気がしました。まぁ気温が高くなり、タイア温度も路面温度も上がりましたので、その効果もあったんでしょうが。で、走行時間も終わり、パドックに戻るとヘトヘト、、汗まみれ、、。(ー。ー)フゥ、、良い汗かいたぜって感じ。そして、、そうです、、。GSXR1000のレンタル!!!って事で、取り敢えず今回はこの辺で。続きは次回に。写真はグースとK6(でいいんだよね)
只今、東北道上、痛い肋骨を庇いながら。 転倒しました。 きっちり1コーナーで。 しかし、言い訳を言う訳じゃありませんが、今もって原因不明です。 まぁとにもかくにも家に帰らないとね。 帰ってから激動の1日を振り返ってみようと思います。
午前中、那須に来るまで、なんと雨! 気紛れな雨雲に翻弄されて。 なんとか午前中に止み天候は回復。 後は路面が乾いてくれるのを待つだけなんですが、、、 ウォーターパッチが残らなければいいんですが。
本当は土曜日に今日、那須に行ってスポーツ走行したかったのです。那須に行って、走って、帰ってくるとへとへとになるんで、日曜は休養日にしたいとおもっていたんです。 で、何故明日の日曜になったのか?それは、、、今日4月7日は那須でライダースクラブ主催のライディングパーティーが開かれていたから、、。丸一日占有のイベントだったらしくて、、。 まぁ何故知ったかと言えば那須SLからお知らせが届いていたんですね。ってか、気がついたのが木曜日で、、。 まぁ参加費が3万円。丸一日とはいえ、、ちょっと高いかな、、、。と言っても参加申し込みは3月一杯でした、、(笑)で、まぁ日曜にした訳ですね。 しかし、170キロ走っていくのはちょっと辛いなぁ、、。明日は早く出ないとなぁ、、。
2007/04/07
先日言ってました、夏向けのスタイルにする為の要、エアロバイザーが届きました。思ったより小さくて、、、どうしようかなぁって思案中。明日はスポーツ走行で出掛けるので、月曜にちょっと手をかけようかな。カッティングシートを買ってきて張り込んでみます。只のスモークバイザーだと面白くないので、、。でも、困った事が一つ。バイザーが小さくなる事で今まで使っていたミラーが合わなくなりそう、、。ミラーフェチ(どんなフェチ?)としてはさてさて、どうしよう、、。現在の仕様はブラストバリアー仕様。ブラストバリアーは結構高さがあるので、現在の延長してあるミラーステーでもフィットするのですけど、、。現在のミラーステーはスポーツ走行用にミラーホルダーにボルトで脱着できるようにしてあるので結構高くなっていてね、、、。現在の仕様のミラーではエアロバイザーより背が高くなってしまう様で、、、。また新しくする??!!しかし、、一体幾つ買う事になるんでしょうか??話は変わりますが、今日南海部品でLEDウインカー付きのミラーが有ったんだよね、、。あれでもいいな、、。でも配線が有るから脱着が面倒くさいのでスポーツ走行には向かないかな、、。
桜を見に行く予定だったんですが、途中考えを変えまして、土浦の南海部品に行く事にしました。 下道でボチボチ土浦まで。流石に結構かかりますね。で、久しぶりに来る土浦の南海部品には結構良い物があったんですが、、、。スピーディーのジャケットが半額。もちろん冬物のジャケットですけど。明日、結構お金使うんで、ちょっと見送り。 その他にキジマのLEDウインカーもありましたが、何故かICリレーが無くて買うのは断念。結局、明日のスポーツ走行に向けて予備のクラッチレバーを買っときました。 まぁ絶対に転倒しない訳じゃないしね。ブレーキレバーはこの間、予備を買ってあったんで大丈夫です。 今日は昼前から多少太陽がのぞく様な天気。明日もこれくらいは晴れて欲しいところです。
明日日曜は 那須SLに走りにいきます。ちょっと遠いですけど、そこそこ暖かくなってきた事ですしね。 しかし、今日土曜日は、、、休みなのに特に予定無し。千葉に走りにいっても良いのですが、明日の為にあまり疲れるのもどうかと思い、、、止め。桜でも見に行くか、、、、。 まぁあまり遠くには行けませんがね、、。話は戻りますが、明日の那須のスポーツ走行ではレンタルバイクします。GSXR-1000(多分K6)です。100馬力以上のバイクに乗るのは初めてです。(試乗会は別にして)今からちょっとドキドキです。(笑)最新のSSはどんなものか、、。1、2速しか使えないと言いますし、、。その高回転のパワーを一回体験しておきたいと、、、。 ウイリーだけしないようにしないとなぁ、、ヘタレなので、、(笑)
前回27番について話しましたが、、その話を書いた後に、本屋に行って「レーシングオン」を見ていたら、、(レース全般の本は一応目を通してますので、、、) 27番伝説?!がありました!そう、F1の世界ではその昔、「27番」は特別な時代があったのです。 その最初でそして、一番有名な「ビルヌーブ」息子ではなく「ジル」の方です。フェラーリパイロットの中で未だに最速と言われ、そして未だに愛され続けているドライバー。 けれど、レーシングオンを読んでみると、ジルは27番を付けて2勝しかしていないらしいです。 その後、27番を付けたドライバーは、、、プロスト、アルボレート、、、セナ、アレジ、、。あまり、勝ちに恵まれたナンバーではなかったとレーシングオンには書いてありましたが、、、。そういえば、セナも付けていたんですね、、フェラーリではなくマクラーレンでしたが、、。その印象も強いのでしょうね、、自分が好きになったのは、、、。現在、F1の世界では27番は使えません。12チームでは最高で24番まで。昔のF1では、何故かチャンピオンチームがその座を明け渡した次の年は不思議に27番、28番をつけていました。決まり?だったのか????今のモトGPは自由番号制ですね。ロッシの46番は頓に有名です。だから、ここ何年かは1番のいないシーズンが続いていましたね。今年久しぶりに1番が復活しましたけど。今年モトGP第一戦で優勝したケーシー=ストーナーも27番。去年も27番でしたら、自分でセレクトしてるんでしょう。誰からきたのか?ですけど。
2007/04/06
書く事無いんで、数字(ナンバー)の話など。私が一番好きな数字の並びは、、27。小さい頃からこの数字が好きで、よく使ってます。え?何処からきたのかって?最近ではケーシーストーナーとか、、ヤクルトの古田とかが有名ですが、、、。 私の一番最初の出会いは、、昔「南海ホークス」と言うパリーグのチームが有りまして、そこの四番打者、、門田博光さんの背番号。その後門田さんは44番とかで有名になりましたが、こっちの方が私は好きでした。まぁそれから、、縁起がいいと言うか、、、ギャンブル好きの人から言うと(花札とか(笑))カブなんですね、この数字。で、、変な話、今の会社の番地が2丁目-27番地ー7号、、。ちょっとしたシンクロニシティー?(笑)まぁ23とか46とか古くはケニーシニアの2番とか、、いろいろありますよね。ちゅうことで、なんかの機会でゼッケン付ける事が合ったら絶対に27番希望です。(笑)
今回は真面目に所謂走りの為。 今まではどうしてもブレーキングすると前に腰が動いてしまって窮屈で、リアタイアに十分トラクションが掛けられない状態だったのです。 パッドをタンクとシートの下まで下げて張りシートの前下がり度を緩和する事で座りも大分安定した様に感じます。 見た目はお世辞にもいいとは言えませんがね。(笑)
2007/04/05
まぁ新しくしたのは、あまり意味ないんだよね。 そんなに、っていう言うかヘタレなんでほとんど膝は擦らないんだけど、まぁ気分、気分(笑) ツナギとスライダー、メーカー全然違うし。 まぁでも少し位擦る様に厚いのにしましたが。
新しいミラーを買ってきてしまいました。 マジで歯止めが効きません。(笑) 前の形も悪くは無いのですが、やはり振動に弱くて、鏡面が直ぐずれてしまって。 しかし、どんなミラー買ってきてもダンボ状態(笑) まだまだ諦めませんけど(笑) あっ、でもスポーツ走行の時には外さないといけないんだけと、(ToT)
2007/04/04
ブラストバリアーは秋冬用?(笑)風が当たらなくなるのは良いんですが、流石にグースにはちょっと大きめ。 なので、小さめのエアロバイザーに換えようと思案中。しかし、只換えるのも芸が無いので、カーボン柄のカッティングシートでも貼ろうかと構想中。下地に数字のステッカーを貼って浮き文字っぽくして、、、etc。 まぁボチボチとね、、。今週末は連休で、レース観戦の予定も無いのでまたまた那須にでも行こうかと思っています。そして、、、K6を借りて、、、、と。
ピットウォークで見かけた、ノリック号。意外と地味。ワイズギアRT。でも、フロントフォークなんかは別注?でかいリザーバータンクとか付いてます。サスが、流石オーリンズ。(笑)
さて、125しか書いてなかったんで、残りの結果も報告です。ってのも、ST600を見終わった後、ピットウォークに参加したのです。初めて行ってみました。ピット前。パドックパスとは別で、昼の間ピット前が解放されるのです。ってか、サイン会と撮影会みたいなものですがね、、、。 真時下で見る事の出来るマシン達とキャンギャル、、、(笑)マシンは流石に全日本。出来映えは一流。 そうそう、ノリックを目の前で見る事が出来ました。一番人気でしたね、やっぱり。知名度は一番ですからね。写真を撮りまくり、、、取りまくりすぎてデジカメのメモリーがいっぱいになっちゃいましたけど、、(笑) じゃ、結果を。125の後はST600。今年は前年のトップランカーがほとんどステップアップしてしまっていて、、混戦。600はYZFR6が多いですね。やっぱり一番安定して速いのかな?最終周にちょっとハラハラしましたが、YAMAHAージュビロRTの佐藤君が優勝。前年10位ですから、開幕戦としては出来過ぎ?寺本くんも頑張ったけどね。そして、メインのJSB1000。予選がレインだったため、今日のようにドライだとどうなるんだろう?って思いましたが、、。ホールショットはノリック!!!流石のロケットスタート。2位からスルスルとトップへ、、。このまま全日本復帰戦を優勝で飾るのか???って思いましたが、、3周程でズルズルと後退しはじめてしまい、最終的に5位(だったと思います)レース展開はモリワキのモリワキ君と山口君がトップを入れ替えながら中盤を制していたのですが、中盤から怒濤と言うよりもひたひたという感じで、トップに追いついてきたヨシムラの渡辺篤くんがトップに上がるとモリワキの二人を制して優勝。前年ランク2位の貫禄。そうそう、ディフェンディングチャンピオンの伊藤君は怪我で欠場。残念でしたね、、。ステップアップ組は流石にまだ馴れていないのか結果が出ませんでした、、安田君、酒井君、大崎君、そして横江君も、、。250もトップランカー二人が抜けた為、混戦、、(知らない選手ばかりって言う事?(笑))展開は、、悠々とトップに立った宇井君が危なげなく優勝。二位にポールの岩田君。三位は富沢君との若手対決を制した高橋君。(ー。ー)フゥ、、、で、GPモノは時間が遅くなってしまうので見ずに帰る事にしました。250が終わって既に4時過ぎだったので、、、。いやいや、、昼過ぎまで夏日だったんで日焼けしちゃって、、顔が痛い、、この時期に日焼けするとは思わなかった、、、。帽子忘れちゃっていたんで、、、。写真はST600の優勝マシン。ピットウォークで撮りました。カッコいいです。
2007/04/01
結果から言うと大方の予想どおり。 天候のいたずらによって予選15位に沈んで締まった富沢が、これくらいはハンデと言わんばかりに早々に上位に進出。 後半、トップに立つと、多少の入れ替わりはあったものの持ちタイムのいい富沢が優勝。 ストレートが長いフルコースではセッティングの違いでなかなか前を抜けなかったりしますから。 中上がスペインに行ってしまったので本命視されてましたから、本人もホッとしたでしょう。
と言っても、スポーツ走行ではなく、レース観戦です。取り敢えず、天気は良さそうですから往復は多少は楽そうですが。只、前売り券を買い忘れてしまい、当日券で入る事になりそうです。(;´д`)トホホって感じ。まぁいいですけどね。朝早く出て観戦ポイントをじっくり選びたいと思います。全開のモトGPの時にはブリッジ下に行ってないので、行ってみたいと思います。もう一つ楽しみは出店。出店って言うのは可笑しい?(笑)ショップだね。そこでなかなか買えそうも無いウェアとか見つけてみたいなと、、、。そうそう、、この間付けたLEDウィンカーですけど、、キジマからカッコいいのが出ていたんですね、、試しに検索にかけたら良いのがありましたよ、、、...( = =) トオイメまぁそのうち買いますかね、ショップは出回るのが遅いんで、、ネットでね。ちゅうことで明日の全日本ロードはどうなるでしょう。開幕戦ですから、波乱がおきますかね?伊藤君の天下ってのは、、、出てこい若手!って感じ。
2007/03/31
花粉が凄いのか、体調が悪いのかわかりません。 寒いし 今日、GAROの新作がAmazonから届きました。 特撮ですが、これが面白いのです。 仕事終わったら見よっと。
2007/03/27
前回言っていた、リアのウインカーの移設を早速実行。しかし、思った程でもない?(笑)まぁ後ろからの視認はぐっと良くなりましたがね。今月のプチカスはこの辺りまでだね、、、。次回はチェーン、スプロケ交換。その次はフロントのラジポン。そのうちにフロントマスクの変更。将来的にはTMRかFCRに換えて、それに合わせてヨシムラサイクロン(勿論セッティング込み)。できれば、フロントをGSX-R600のフロントにリア、オーリンズ。そうそう、キャブ交換の時にワイセコいれて、ちょっとパワーアップ?ん?もう一台くらい換えそうだなぁ、、、え?それが○○タムだって?そうだね、、、。ってか、多分そこまではやらないと思います。ってか、やれません。○○○がないので、、。それよりも、もうちょっとうまくならないとさ、、、未だにフルバンク恐怖症が治ってないし、、TRXの様にフルバンクまで持っていけませんから、、、。いろんなところで練習ですね。梨塾にでも行くか?(笑)写真は移設したウインカー。実はこのとき微妙に高さが合っていません。今は気がついて治ってますがね。
2007/03/26
最初にちょっと訂正を。男子フィギャでは高橋は優勝では有りませんでした。銀メダルだったようです。(*_ _)人ゴメンナサイ。今日1日はずっと出れないかなぁって思っていたんですが、午後から雨が止みました。とはいってもどこにも行ける訳じゃ有りませんでしたが、、。夕方にちょっと思い立ったことがありまして、ナップスに。ナンバーの下に取り付けるフック上のバー。これを使ってウインカーを移設する算段。前にエリミネーターに乗っていた時に試した方法で、なかなかいい感じになるのです。よくヨーロッパ製のストリートファイー系に使われている手法ですけど。で、買ってきて試しに付けてみましたが、、、フック上になってる穴が大きすぎて、、ワッシャーを使わないと駄目のようです。こんど暇な時にでもやってみましょう、きょうは8時前になってしまって時間が無くなってしまったので、、。写真は現在の仕様。フェンダーレスにLEDのスモールウィンカー。移設すると取り付け穴が丸出しになるので、ガムテープでも張っておこうと思います。閑話休題。朝、花粉症の発作(とはいっても、単なる鼻水、くしゃみ)で早起きして、仮面ライダーを見た後、もう一度、寝ちゃったんですけど、、その後昼程に起きだすと、、、世の中はまたしても、大変な事が起こっていました。「能登地震」地震の被害は時間を追って出てきますから、この後余震とかで被害が広がらなければ良いですが、、、。そうそう、今度、バイザーを春夏用に小さいやつに換えようと思います。それに合わせてミラーもまた新型に換えるつもり、、一旦幾つ買えば良いんだ?っていう感じ。それから、チェーンとドリブン、ドライブスプロケ交換。ハブダンパーも一緒にね。それから、将来的にはアチェルビス系の小さいフロントカウルにする予定。本当はカウル付けたいとこなんですが、色々大変そうだから、、Nちびとかのやつのカウルでも付けるか?でもライトが無い、、、...( = =) トオイメ、、。後はね、、、そうそう、ラジポンだ。ラジアルポンプマスター。ボーナスで入れ替えましょう。そうこうしてるうちにタイアも無くなるでしょうから、、、。来月の1日には待ちに待った全日本ロードもてぎラウンド。行きます。いい天気になりますように、、。その後はまた那須に行くつもり。そして、、、GSX-R(Kー6レッドバロン仕様)に乗ってみる予定。来月はその後は、、、どうしようか計画中。富士のショートコースライセンス取得計画か、筑波のコース1000計画か、、、。
2007/03/25
先ずは昨日、土曜日の事から。大観山で休憩。行きをいつもと違う道で行ったせいで、ちょっとお疲れモードに突入。なので、二階で休憩。外を見ていたら、いつの間にか外の霧が段々濃くなっていき、、気がついたら、濃霧状態。椿から上がってきた時は少々だったのに、、あれよあれよという間に、、、。仕方ないので、帰路につこうとしたんですが、、走り出すと小雨に変わりだし、、、、。で、未だに良く分からない箱根山中。あれ?って思っていたら国道一号を三島方面に走っていてしまって、、、じゃ、Uターンするかと思っていたら「熱海峠」の標識が、、、(¨)(..)(¨)(..)ウンウン、、十国峠を抜けて伊豆スカの手前で海岸線に降りれば良いやって思いまして、、いやいや、今考えればそれが失敗の元だったのですが、、。十国峠を抜ける最中からずっと雨が酷くなってきて、、、ありゃりゃ、、さっさと降りなきゃって思っても、なかなか抜けられず、、、。熱海峠に入るところから県道11号線の標識。「函南」方面。で、延々県道11号線を、、、ずっと走ってもなかなか着かずに少々ビビり気味。で、やっと国道136号線の標識。(ー。ー)フゥ、、、まぁしょうがねぇや、、雨も小振りになったし、、。136号線から1号線へ、、日曜は混んでますな、、、と。そして1号線を戻ります。(ー。ー)フゥ、、、。標高が上がるとまた小雨。まぁしょうがないので、、そのまま1号線を小田原方面に、、方向音痴の血が騒ぎ、、ってか太陽が出てないと東西南北がわからなくなるんですよね、、...( = =) トオイメやっぱり、、途中で道をそれたみたいで、通った事の無い道をいつの間にか走っていて、、、あれ?可笑しいなとは思いつつ走っていたら、、、箱根湯本の駅の東側の橋のたもとに出ていました。まぁいいや、結構な時間になったので小田厚で帰還。しかし、、今回は妙に疲れました。やっぱり気侭すぎるのも問題か??ちょっとだけ那須に行けば良かったかなぁとも思いましたが。では、ここで雑事を少々。まず、土曜の夜のスポーツから。ちょっとだけサッカーの話。オシムの子達の戦いは、正直トップフォームになるまでは語りたくなかったんですけど(ちょっと高飛車?(笑))今回は二人だけ海外組を招集。絶好調の高原君。まぁリーグ戦からキレキレモードなようで、、、流石の活躍。結局、中村のアシスト2、高原の得点1、巻の得点1。まぁ相手も正直?だったので、こんなものでしょう。それにしても未だ全貌を見せないオシムジャパン。ギリギリまで試用期間を続ける気でしょうか?まぁそれでもいいです、最終的に結果がでれば、、、。最終的な結果といえば、、世界フィギャ。いやいや、正直、この結果には(ノ゜?゜)ノびっくり!! 滑走順はヨナが最初、次に真央、一人置いて最終滑走に美姫。SPでパーソナルベストを出し盤石に見えたヨナ。そして、、、前半はその長い手足を生かした優美な演技。いや、、この子は凄いなぁ、、まったくミスする気配がないなぁ、、と思っていたら、、後半はガタガタ、、転倒2回。どうして、、、、?やはりスタミナか??対して、真央は小さいミスが一回だけ。後は凄いの一言。シロート目には凄いのは分かりましたが、、正直あれ程高得点が出るとは思いませんでした。SP5位からトップへ。回りは優勝した様な騒ぎ。自分的にはヾ(・・;)ォィォィまだ残ってるよって感じ。まぁあれ程の得点を出されると、、一人置いて(置かれたキミーも可愛そうだけど、、、)安藤美姫。ありゃりゃ、、緊張で顔つきが変わってる、、真央のつくった会場の空気に飲まれそうな、、。しかし、トリノでの静香の演技が彼女に力を与えていたようです。SPでの得点差を考えれば、クアッドはいらない。トリプルでいい。もし、SPから真央に上に行かれていたら挑戦していたでしょうが、ミスの無い演技。冷静で落ち着いた演技。それまでの5人でノーミスで滑りきった人間は無し。あの真央でさえ小さなミスを出してしまっていたし、、、。演技は最高とまでは行かなくても、完璧。ノーミス。結果は一点の差も無く安藤美姫が優勝。もちろんパーソナルベスト。もし、ヨナがノーミスでパーソナルベストを更新していたら、、、。もし、真央の演技が完璧であったなら、あの小さなミスが無かったら、、、。逆に、真央がノーミスで195点を越えていたら、、美姫はクアッドを飛んでいたでしょうか?そして、成功して200点を越えていたでしょうか?「もし」はあり得ない世界ですが、、、そういう結末も見てみたかった(というか、そんな感じなんだろうなぁって思っていたんですが)しかし、おじさん、ちょっと感動してしまいました。黄金時代の始まり。アジア勢の君臨。そうそう、ごめんなさい男子も高橋が優勝していたとは知りませんでした。ちょっと差があるよなぁって思っていたんで。ということで、今日1日は雨のためゴロゴロしてます。
コメント(3)
2007/03/24
2007/03/22
欲しいものだらけですね。ミラーをまた買い替えたいし、、バイザーも換えたいし、、、、。ヘルメットも換えたいし、、、、。etc,,,,
2007/03/21
最初に訂正をしたいと思います。ライセンス受講者の数は最終的には12名でした(笑)着いたのが12時前だったせいでまだ、到着してなかった様で、、、 そのうち自前の革ツナギは自分を含めて3名だけ。ライセンス講習会は思ったよりしっかりしたもんでした。座学は10分程押してしまう程。 座学の後、先導走行。12名もいるので、大変そうでしたけど。しかし、内容とは関係ありませんが、寒かった、、、。思わずレーシンググローブをウインターグローブに取り替えちゃいました(笑) ライセンス講習会の後そのままスポーツ走行。さてさて、、本番。コース自体は思ったよりちゃんとしていて、、、ってか、昔からやっていたところだから当たり前と言えば当たり前。 それにしても、難しいコース。最終コーナーから1コーナーと1コーナーから2コーナーは直線。1コーナーから2コーナーのストレートは微妙な距離で、、三速に入り、、、四速に入って幾らも行かないうちに2コーナー。(~ヘ~;)ウーン、、難しい、、。 その後、2コーナーからはコーナーの連続。右の2コーナーからすぐに切り返して左、そしてまた右の長いコーナー。その後に緩やかに左に曲がりながら、次に右コーナー。そしてコースで一番Rの少ない左。ヘアピン。ヘアピンの後、ぐるりと回り込む感じで右。そして最後にバンクさせはじめるポイントの難しい、最終コーナー。 1コーナーの直ぐ後にバックストレートが来るレイアウトは難しいですね。その後のコーナーの連続はスピードの調整が難しく、必ずスピードが落ちてしまってから深いコーナーが来るので、、どれくらいのスピードで曲がれば良いのか、、 まぁ、極論を言えば難しくつくってあるのが当たり前と言えば当たり前。そうそう、、ライセンス受講した12人の全員がその後のスポーツ走行をしていたんですが、その間に二回も転倒がありまして、、、(~ヘ~;)ウーン、、結構転ぶものですね。 一回目の転倒は目の前で、ああ、こりゃヤバいなって後ろから見ていたんですが、、、ストレートの後の1コーナーの突っ込みで、、。それ程危ないとは思えなかったんですが、普段とは全く違うスピードで抜かれたせいでビックリしてしまい、、、。ふらふらバタン。 多分、初サーキット、初スポーツ走行だったんでしょう。まぁ経験です。二回目の転倒劇は厳密に言えば二回目のスポーツ走行が開始されて直ぐ。R6でした。バックストレートの後の2コーナーの手前。これもやって直ぐに通りかかりました。2コーナーの手前のアウト側に倒れていましたから、、、所謂ニギリゴケってやつでしょう。昔、自分もやりました。幾ら効くブレーキとはいえ、握りすぎると、、、。 結局、スポーツ走行は4時まで二本走りました。R6の転倒で二回目には赤旗が出てしまったので、二回目はちょっと少なくなってしまいましたが、、。タイアの空気圧は一本目が前後1、8。二本目が前1、7後ろは1、8。あまり変わらない気もしましたが、小雪がちらつく程の気温で路面温度もタイア温度も上がらない状況ではもうちょっと落としても良かったかも。それと、ライセンス講習会の時にバイクのレンタルも始めると言っていましたね。ビモータに、GSX-R1000に、後ドカティも有るらしいです。25分で1,000円。オオーw(*゜o゜*)w、、良いかも、、今度借りてみようかな。 でも、いきなりじゃ恐いか?(笑)後、残念な事が一つ。トランスポンダーを付けて走ったのですが、プリンターの故障とやらで結果を見る事が出来ませんでした。寒い中待ってたのに、、( ┰_┰) まぁ後日郵送してもらいますが、、。で、5時前に帰路につきましたが、、これが寒い寒い。来る時も寒かったんですが、帰りはもっと寒い。寒暖計は5℃!!この冬一番の寒さ体験。思わずカッパの下をツナギの上に着ちゃいました。防寒の非常用として持ってきていたんですけど本当に着る事になるとは思いませんでした。っしかし、何故帰りの高速ってやつは渋滞する????日曜日だからしょうがないって言えばしょうがないが、、寒いのに、、( ┰_┰) 二回程パーキングで休み、そして8時半にやっと帰宅。さっすがに疲れた。総論(それほど難しい話じゃないか?(笑))後、50キロ近ければ月一でも行くんだけど、片道175キロじゃ、、早々頻繁には行けそうには有りません。まぁ夏場は日も長いし、朝も早くから出掛けられるので高速代も節約できるし、結構行けるかもしれませんがね。
2007/03/18
天候は晴れ、されど倍くらい寒い。 時々小雪が舞うほど。 さすが那須!と言った感じ。 那須インターを降りてから、一応道は間違えずに行けたんですが、最後にこれかなと思いながらも通りすぎてしまいました(;^_^(;^_^A まっ直ぐ気がついて戻りましたが。 着くと寒さの為か日曜だと言うのにスポーツ走行は1人だけ。 ある意味勿体ないね。 さてこの寒さの中、どんな感じなのでしょう?