000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My Blog

My Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 11, 2006
XML
カテゴリ:MUSICいろいろ
今週は日曜日まで仕事があるので、金曜日になってもイマイチ気分が盛り上がらない・・・

そんな中、昨日の日記にも書いた、スィング100を聴きながらコレを書いてます。

聴いていると、小さい悩みや嫌な事を吹き飛ばしてくれるパワーが出てくる。

戦後まもない日本人が、ジャズを聴いてアメリカの生活にあこがれ、夢や希望を持って頑張っていた・・・そんな気持ちがわかる気がします(数ヶ月前にやったドラマ「ザ・ヒットパレード」が、まさにそんな時代風景でしたね)。

リズムがどうたらとか、サックスの音がどうとか、難しいことは解りませんうっしっし

でも・・・理屈抜きに、脳も心もパーッと明るくなる感じダブルハート
このノリや間(ま)、日本人には発明できない音楽だなぁ。

もちろん、日本人にしかできない音楽文化もある。
あるミュージシャンが言っていたっけ。
「日本人は誰でも、盆踊りはマイケルジャクソンより上手に踊れる」って。確かにそうかも・・・


このアルバムには、マンボとラテンばかりを集めたディスクがあって。
で、カトちゃんの懐かしいギャグ「ちょっとだけよ~」で有名な「タブー」も入っているんだけど、これはドリフのギャグで使われていた、あのバージョンとはちょっと違う。
当然ながらマンボの要素が強く、伴奏のリズムも異なる。

なんで私は、こんな事をはっきりと覚えてるのか不思議だけど(笑) 私でさえ、まだ小学生だったし

でね、私はポルノの「サウダージ」の、サビだし後の間奏を聴くとつい、あのドリフで流れていた「タブー」とリンクするんだけど・・・・

そんなの私だけかなー? 世代的にも限られるからね・・・雫


本間さんは、そんなこと意識していなかったのかなぁ・・・
こんなこと、ポルノあれこれのテーマには書けんわーNG


さて、お盆休みまでもう少し。
気持ちをスウィングさせて、自分の中の振り子を動かしながら、もうひと頑張りしますか音符

                               今週もポカリははずれちゃったけど・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 11, 2006 09:50:43 PM
[MUSICいろいろ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Headline News

Category

Favorite Blog

HOT ほっと ホッと ♪ぱるさん
*GRASSHOPPER* 雪菜♪さん
ゆ~りんのお気楽日記 お気楽・ゆ~りんさん
風味絶佳の日日 Betty1221さん
Andante hana@pgさん
ひとりごと 窓花227さん
La palette de monde rosa mondoさん
*まめまめこまめ日… まめ こまめさん
Smooch! あんな*)さん

Comments

Betty1221@ いまさら! 今日ひさしぶりにスキャンダル見ました。 …
梨絵夢@ 今頃ごめんなさい; アンダンテさん☆ ドラマ、今夜は新しい…
アンダンテ♪@ おお! そうだったのですね。娘さんからのメール…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

© Rakuten Group, Inc.