096361 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

昼の顔・夜の顔・ホントの顔♪

昼の顔・夜の顔・ホントの顔♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

rierin88

rierin88

Favorite Blog

Comments

motokiti1@ Re:とってもお久し振りです。(08/14) おはこんばんちは! あれさ、っていき…
はるる!@ Re:そろそろ働くかな(05/30) そうであったか。 いきてるんだね。。。
masa@ Re:そろそろ働くかな(05/30) ねっとストーカーまさやんです。m(__)m …
motokiti1@ Re:そろそろ働くかな(05/30) >「ハケンの品格」見てたらまた働きたく…

Freepage List

私の家事日記


具だくさん豚キムチを作ろう!!


簡単かにコロッケ!


鶏肉のマスタードグラタン


牡蠣と野菜のグラタン


豚ロースの大葉もやしロール揚げ


ミャンマーチキン


超簡単!卵そうめん


超手抜き鮭or真ダラのマヨネーズ焼き


炊いとけ!シーフードピラフ


炊き込みごはんりえりん風


素敵なイカフライ


あっさりんカルボナーラ


水物語


水物語2


水物語3


水物語4


水物語5


水物語6


水物語7


水物語8


水物語9


水物語10


水物語11


水物語12


水物語13


水物語14


水物語15


水物語16


水物語17


水物語18


水物語19


水物語20


水物語21


水物語22


水物語23


水物語24


水物語25


水物語26


水物語27


水物語28


水物語29


水物語30


水物語31


水物語32


水物語33


水物語34


水物語35


水物語36


水物語37


水物語38


水物語39


水物語40


読書はお好き??


ねじまき鳥クロニクル


世界の終わりとハードボイルド


国境の南・太陽の西


ノルウェーの森


羊をめぐる冒険


ダンス・ダンス・ダンス


スプートニクの恋人


回転木馬のデッド・ヒート


めざせ!銀色夏生さん!!


まだまだ夏生さんには遠いけど


まだまだ遠い夏生さん


恋に落ちる


恋のただなか


色んな愛のかたち


愛に迷ったときは


心清き詩人となる


Sympathy


雪祭りの思い出?


ミッキーの雪像


おとぼけアフロ犬


来ていた人々と雪のない道


何故か中国にいるコナン


りえりんも100の質問に答えたりして


21~40まで


41~60まで


61~80まで


81~100まで


July 12, 2002
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
中学生ぐらいの頃から、数学と理科の授業が少しずつ億劫に
思え、高校生の時にはお昼寝タイムになってしまった私の学生
時代。
現代文・古文・日本史・世界史の授業は大好きだったから、勉強
してるっていう感覚ではなく、趣味に打ち込んでいるという感覚
で、文系まっしぐらになってしまった訳だけど…

この年になって、というか数年前から、
「ああ、私はどうしてもっと真面目に数学や理科に取り組まな
 かったんだろう」と深く反省する場面によく出くわすように
なった。
ひとつには、仕事において、何かを提案したり、説得する際に
正確な数字を提示し、統計を取り、傾向の分析をするような時に
その作業がなかなかスムーズに進まずに苦労するからということ。

もうひとつは、こんな風に文章を書く際に、偏った学び方をした
せいで、引出しの少ない、広がりのない文章になってしまいがち
に思えてしまうということ。

森鴎外という作家はもともと医者だった。
イギリスの作家サマセット・モームも医者の卵だった。
生きてる作家では、渡辺淳一ももと医者ですね(笑)

バリバリの理系人間が作家になることは昔も今も珍しくない。
だからなんなんだと言われると困るけれど、私は感情的過ぎる
小説は好きではないので、程よい距離感を保つ文章を書くため
には、理系要素も必要不可欠かな?なんて思ったりする。

「美しく見える距離」について書いたけど、小説もまたしかり
だと思うのだ。
私は主人公以外の登場人物について、その人間性やエピソードが
物語の筋をやさしく彩る作品が好きなので、春樹さんの本が好き
なのだと思う。
会話の内容や情景描写に「うん」「うん」うなづいてしまうのは
彼が生活に密着した作家であるということも大きな要因だとは
思うけれど…

会社の女の子が、
「私は絶対理系の人が好きです~」
と言った。
理由を尋ねると
「だって…いいじゃないですか。余計なこと言ったりしなさそうだ
 し」
なんて言っている。
理系=シンプルな人だと思っているみたいだ。

私は思うんだけど、想像力の欠如した人と理系を一緒にするのは
ちょっとあんまりなんじゃないかな?

本ばかり読んで、難しい数式と戦い、研究に明け暮れるだけの
頭でっかちではなくて、歩いて呼吸して、たくさんの経験を
積みながら、数字にも強いんだなこれが。
っていう男性が理想に思う(笑)

「私は小説の話がしたいから、数字に強い文系男が好みだ」

と彼女に言ったら、
ぽかんとして
「やっぱりりえりんさんはちょっと変わってるわ」
と言われてしまった。

そう?
欲張りなだけよね。
私って変わってるんだろうか?(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 24, 2002 10:49:13 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X