321238 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

理系ママのつれづれ日記

理系ママのつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぷらぷらごろりん

ぷらぷらごろりん

カテゴリ

フリーページ

2005.09.11
XML
カテゴリ:ロボット
昨日FLLで紹介したサイト、ロボニカエクスプレスアーカイブ の昔のエントリーをあれこれ見ていると結構面白かった。

海外ロボットはトンデモない?

から、中国のサイトに行ったり、アメリカのサイトに行ってみたり。。。

iiRobotics.com
はアメリカのサイトなんだけど、結構日本のロボットもあるなぁ。。。

KumoTek
米ロボットベンチャーカンパニーとあるのだけど、売っているのは、
ほとんど日本の小型ロボットのようだ。
見たことあるバナーもいっぱいあるし。。。。

そして、これ↓。
「ミニクーパー退職後に余った部品で作ったロボット」と紹介されている。
このサイト
http://www.r50rd.co.uk/research/internal/v2i/engin/

特に「Car Stopping: 4 November, 2002 」の動画を見てっ!
なんと、車を改造した大きなロボットが、滑らかな動きで走ってくる車を止めている!

このサイトは、ちょうど今月号の
ロボコンマガジンに
「謎のミニクーパーロボット」として紹介されていたものだ。

ミニクーパ-のトイ・ロボット が販売されたそうなのだけれど、
どうやら、これは、先の「ミニクーパ-を人工知能で使えるようにロボットに作り変えた」というミニクーパ-伝説に便乗して作った製品というスタンスらしい。

これに関しては、今でもネット上であれこれ議論が起こっているとか。。。
詳しくは、ロボコンマガジンNo41をどうぞ!
都立高校の先生が詳しく解説してくださっています。

シトロエンC4がロボットに変身して踊るCMも紹介

こちらは、ちょうど
chelsea2426さんの9日の日記に車のCMとして紹介されています。
教えてくださったほのぼのさん、ありがとう!
車のCMにも色々あって面白い!!!


トランスフォーマーバイナルテックBT-13 レーザーウェーブ feat.マツダRX-8 マツダスピード
とらんすふぉ~ま~!!!
こちらは、マツダRX-8。
意外にマニュアル見ないと難しいらしいです。。。
見てると欲しくなっちゃった。


さぁ、選挙行かなくっちゃ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.11 07:48:40
コメント(2) | コメントを書く
[ロボット] カテゴリの最新記事


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

旅行ざんまい/宝塚… 内藤みかさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

アリウムネギの日記 アリウムネギさん
T's Relaxation Cafe tamaevoさん
☆☆倫敦+華盛頓 あれ… fumi fumiさん

コメント新着

くぅ汰♂@ Re:いよいよですねぇ、スターウォーズ(07/09) 右の女子高生の名前分かりますか?
ぷらぷらごろりん@ Re[1]:あごらー2010で(11/21) コメントありがとうございます。 関係者…
Hemosritus@ Re:あごらー2010で(11/21) 企画に少しかかわった者として、記事に感…
アリウムネギ@ Re[1]:今日読みました。(03/31) だんなは多分少年野球付き添いなので下二…
ぷらぷらごろりん@ Re:今日読みました。(03/31) アリウムネギさん >新学期始まった今は…

© Rakuten Group, Inc.