000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

りきりき元気です!

りきりき元気です!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

dアカウントを発行し… quanta511さん

たまごから かなしゃん♪さん
りばーす☆りばーす 岩瀬深月さん
さっちとゆうゆうの… さっちとゆうゆうのママさん

Freepage List

力斗妊娠中


1~4ヶ月目(スキーの巻)


5~6ヶ月目(ディズニーシーの巻)


7ヶ月目~臨月(状況一転・・・の巻)


力斗出産


力斗出産後


力斗の病気について


力斗の耳


遺伝子


喉頭軟化症


りきとママの心の変化


1.りきとママ入院中


2.退院後 


3.気が狂う


4.復活


5.現在


先天異常を有する親の心理


りきとママの力斗出産後の日記


工事中


エッセイ:*.;".*・;・^;・


幸せについて


幸せぶる


笑顔は武器


母は強し


生かされている


感銘を受けた素敵な詩


親の思い


わたしがあなたを選びました


千の風になって


お勧めの本(思いついたら更新)


力斗の死


1月3日(その1)


1月3日(その2)


1月4日(その1)


1月4日(その2)


1月4日(その3)


お通夜の日


お葬式の日


力ちゃんへの手紙


力斗からもらったもの


パパのHP


私の後悔と懺悔


その後のママの気持ち


ママの気持ち(2005年3月28日)


ママの気持ち(2005年4月15日)


ママの気持ち(2005年5月20日)


ママの気持ち(2005年12月31日)


かわいい力斗♪(写真)


力斗からの手紙


その2


私の不思議な話


二人目を妊娠するにあたって


1~4ヶ月


5ヶ月


6~7ヶ月


8~9ヶ月


臨月


菜々子出産


羊水検査


妊娠した時のこと


工事中


工事中


ふと思ったこと


必死に生きようとする赤ちゃん


力斗命日


2006年(1年後の命日)


Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Shopping List

2004年10月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はなんだか冴えない日。元気もなかった。
仕事面では、ケアレスミス続出!
印漏れから始まり、日付の間違い、もう自分が嫌になってしまう。連休明けだからか?!

帰り際にM本さんと話してたら、なんかすっごく笑いたくなって、二人で大笑いしてた。笑ってたら、柱に頭をゴンなんてぶつけちゃって、それがおっかしくってまた二人で大笑いして、たまたまそこを通りかかったT君にどうしたんですか?と言われたけど、笑いが止まらなくって、T君を巻き込んで笑ってた。
そう、いわゆるナチュラルハイです。はい。危ない人だなんて言わないで(笑)

私の元気がないのは、きっと力斗の手足を縛られてて、それを見てるのが辛いって事と、力斗の呼吸器抜管が延期になったから・・・っていうのもある・・・と思う。
本当は先週の水曜日の予定だった。しかし痰が増えてしまったため、1週間後の明日になった。
でも、痰が減らないため、結局いつになるかわからなくなってしまった・・・・。

帰り際SH先生からお話があったのだが、
「痰が増えてしまって、抜管の見通しが立たなくなってしまって、こちらもどうしたらいいか、困ってるんですよ・・」と言われた。
困ってるって言われてもねぇ・・・はぁ。。。。まあ、しょうがないな。。と思ったけど、こっちのストレスは溜まるばかり。
といっても、どうしようもできない。先生だって、色々と考えてくれてるはず。とにかくSH先生は、いい先生。慎重なので、他の先生よりも入院が長引くらしいが、その分ちゃんと見てくれるそうだ。SH先生ファンは昔から多いらしい。ママ達のアイドル。

「力斗君の鼻や気管は一度ちゃんと見てもらう必要がありますが、ここの病院には耳鼻科がないので、S医療センターに転院した方がいいと思います。
そこは耳鼻科も呼吸器科も循環器科もあるし、総合的なものを見るにはそこが一番いいです。
で、ここの病院にまた戻ってくるかどうかはわかりません。」

と、先は良くわからない状態。

「発達の問題もありますし、早くこの状態から開放させてあげたいです」とも言われた。

医療センターに移ったら、面会時間は13~19時と増える。しかし、面会できるのは親だけで、祖父母は出来ないと、知り合いの子が言ってた。

一気にいい方向に行くって事はない。
徐々に少しずつ少しずつ、、だね。焦ってもダメ。
と、頭ではわかってるけど、時々爆発しそうになる。
いかんいかん。

一つ一つ現実をちゃんと受け止めていこう。

友達に、
「まるで地面の中を掘りながら進んでる感じだよ。早く地上に出たい。先が見えない。」
と言ったら、
「早く地面の中に一筋の光が差し込んで、地上に出て、ぱあっと晴れればいいね」
と言われた。

うん、きっとそのうちそんな日も来るさ。
友達の言葉に励まされながら、私はまた頑張ります。


関係ないけど、独身の時も同じようなことを思ったことがあったな。
結婚したいけど、上手く行かない時とか。
友達は、就職先が見つからない時、同じようなこと言ってた。
どんなパターンでも、先が見えないときは辛いね。



力斗君が幸せになれば、ママはそれでいいのさ。
そのためにもママはたくさん食べて、笑って、体力も精神力も蓄えて頑張んなくっちゃ!
最近、夜熟睡できません。2~3時間毎に起きてしまう。
なんでだろう?力斗が帰ってきたときの為の練習かな?


それにしても、いい加減晴れろ~!!
天気も悪いんだ、天気も。
と最終的には天気のせいにしてみました(笑)

明日は元気に過ごしたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年10月12日 18時59分43秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.