580700 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

りきりき元気です!

りきりき元気です!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

dアカウントを発行し… quanta511さん

たまごから かなしゃん♪さん
りばーす☆りばーす 岩瀬深月さん
さっちとゆうゆうの… さっちとゆうゆうのママさん

Freepage List

力斗妊娠中


1~4ヶ月目(スキーの巻)


5~6ヶ月目(ディズニーシーの巻)


7ヶ月目~臨月(状況一転・・・の巻)


力斗出産


力斗出産後


力斗の病気について


力斗の耳


遺伝子


喉頭軟化症


りきとママの心の変化


1.りきとママ入院中


2.退院後 


3.気が狂う


4.復活


5.現在


先天異常を有する親の心理


りきとママの力斗出産後の日記


工事中


エッセイ:*.;".*・;・^;・


幸せについて


幸せぶる


笑顔は武器


母は強し


生かされている


感銘を受けた素敵な詩


親の思い


わたしがあなたを選びました


千の風になって


お勧めの本(思いついたら更新)


力斗の死


1月3日(その1)


1月3日(その2)


1月4日(その1)


1月4日(その2)


1月4日(その3)


お通夜の日


お葬式の日


力ちゃんへの手紙


力斗からもらったもの


パパのHP


私の後悔と懺悔


その後のママの気持ち


ママの気持ち(2005年3月28日)


ママの気持ち(2005年4月15日)


ママの気持ち(2005年5月20日)


ママの気持ち(2005年12月31日)


かわいい力斗♪(写真)


力斗からの手紙


その2


私の不思議な話


二人目を妊娠するにあたって


1~4ヶ月


5ヶ月


6~7ヶ月


8~9ヶ月


臨月


菜々子出産


羊水検査


妊娠した時のこと


工事中


工事中


ふと思ったこと


必死に生きようとする赤ちゃん


力斗命日


2006年(1年後の命日)


Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Shopping List

2005年09月19日
XML
カテゴリ:りきとママの生活
出産の後遺症で、骨盤・足・腰が痛くて眠れません。
そして歩くだけでも痛いです。
精神的にもだんだんイライラしてきました。痛くて元気もなくなってしまいました。

トコちゃんベルトも購入したんだけど、確かに少しは楽にはなるんだけど、痛い・・・

ということで、金曜日に整体に行く事にしました。
ほんとはすぐにでも行きたいのだけど、そこは完全予約制で、それも3日前からしか受け付けていない。

気がかりは菜々子。母についてきてもらい、待っている間菜々子を見てもらおうと思って整体院にメールしたら、お子様連れはご遠慮してるとの事。
車の中で待つのならいいらしいけど・・・この暑い中、車の中で待つのってしんどいよねえ。
うちから車で10分くらいのとこだけど、初診ということで最初カウセリングもあるらしく、全部で一時間半くらいかかる。ということは、往復約2時間。

うーーん、2時間かあ・・・・きっついなあ。

最近授乳間隔が広がってきたとはいえ、いつおっぱいを欲しがるかわからない。それに菜々子はミルク(哺乳瓶)を一切受け付けない。
でもでも、この痛さはもう耐えられない。菜々子と母に迷惑をかけるのを承知で行って来よう(ごめんね!)。
一応ミルクの用意をしていこうかな。飲まないだろうケド・・

完母って、普段はいつでもどこでもおっぱいあげられるから便利だけど、こういう時不便だなあ。

そういえば、私、胆のうに泥が溜まってたんだ!菜々子妊娠中(まだ働いてた時)、職場の健康診断で見つかりました。というか、実は力斗出産後に発見されてたんだけど、あの時はそれどころじゃなくって見過ごしてた。

これが石になると超痛いらしい。父がそれになった。体質が遺伝したのかな?
今私が入院したら大変。妊娠中に病院に行ったら、医者には脂っこいものを控えてくださいと言われた。

力斗を出産してすぐにどうにかすれば良かったなあ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月19日 23時16分23秒
コメント(6) | コメントを書く
[りきとママの生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.