961637 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オランダから普通の暮らしつづり。

オランダから普通の暮らしつづり。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

luca7

luca7

カレンダー

お気に入りブログ

花結び ひと結び … まさみ2008さん
話したいこと日記 triyoshiさん

コメント新着

luca7@ Re[1]:人が多い。(08/24) madamyukaさんへ こんにちは。 お嬢様、よ…
madamyuka@ Re:人が多い。(08/24) 日本へ。。。お帰りなさい! わが娘もやっ…
luca7@ Re:はじめまして(08/11) madamyukaさんへ コメントありがとうござ…
madamyuka@ はじめまして はじめまして FC2ブログ【あいもかわらず…
luca7@ Re[1]:見逃していた風景。(05/27) Tokotokoさんへ お久しぶりです。 Tokotok…

フリーページ

ニューストピックス

September 22, 2007
XML
カテゴリ:ドイツがらみ。





9月22日 土曜日








2007-09-22 18:18:01








「いまいちパッとせん 週末やな~。」 と
 ウサギも ぼやく 午後のひととき。



が、 

夕方から 青空が広がって来ました。


日本は 23日は 秋分の日。

お彼岸 ですね。

三連休ではないですかー。ええやん。







こちらは 普通の週末です。



ところで、今日は 

お昼ごはんの話。




うちの食事は ほとんど私が用意するという理由から
ほぼ毎日、日本の いわゆる 普通の家庭料理が
食卓に並びます。


でも、
日曜日のお昼は、「好きにやってくれ」 というわけで
各自が好きなものを作って食べることに なんとなくなってまして。


たいてい私は お昼というとご飯もの、
オットと息子は ピザやら
トーストなんかを作って食べてます。





しかし、ここ最近は、
オットが夏に ドイツから 食材を買い込んで冷凍したりしていたようで、
週末のお昼は  『私も食べたい♪』 とつい手がのびる
<ドイツもの> が。

と、言っても、、なんか 缶詰とか、ソーセージなんですがね。



で、この間のお昼は、、






2007-09-16 20:57:55







んなもん作ってくれました。(作ったと 言えるか?)

      ** ちなみに奥にチラリと見えるのは、私用の
      「ちくわと白菜の煮物」ですけど、何か?


出たで。
南ドイツ名物 バイスブルスト(=weiss wurst /白ソーセージ)です。




ソーセージと言えば、日本では やはり

これ、



ソーセージ




ウインナーソーセージが おなじみなんだけど、
これとは またちょっと 違う お味。





  



さて、 この白ソーセージ、

見た目も、

ぼよ~ん、として、マヌケな おももちなんですが、
なかなか 美味しい。
付け合わせは ジャガイモ。
ドイツのあんまり 辛くないマスタードでいただきます。




この日は 専用の 甘マスタードが無かったので、

「洋ワサビ」のマスタードで。

これが あんたまあ、なかなか美味しいんです。



ダルマイヤーからし



こちらが ビン詰なんだけど、左の白いのが それ。



ダルマイヤーは 日本のデパートでも おなじみのブランドなので、
たぶん 売っていると思われます。
もし、見かけたらぜひお試しを。
茹でジャガにも 良く合います。

そやのに、なぜか 

オランダには売ってないんです。(涙)




白ソーセージは、 南ドイツでは
毎度おなじみの ランチメニューのひとつ。
あくまでも 庶民の味。
夜のお食事には登場しない 軽食です。


どこの国にも その国ならではの お昼の軽食 ってあるもんなんですね。


日本だったら、さしずめ 麺類、丼物、カレーちゅうとこでしょうかね。
(あたしゃ、やっぱり 丼が好きだけど)




      ああ、カツ丼食べたいヨ。






てなわけで、今日は ドイツの簡単 お昼の お話でした。



私の知る限り
ドイツ料理は 日本人の口に合うものが
結構 あるように 思います。
これからも また ちょこちょこ 機会があれば 紹介していきたいです。





てなわけで、


あなたの 今日の 食卓は 何が並んでますか? 





うちは、、、きょうは、、、、

何しよかなー。











ではまた。
良い週末 アンド 1週間をどうぞ。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 23, 2007 01:36:26 AM
コメント(10) | コメントを書く
[ドイツがらみ。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.