1859397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オイラのブログ(『WALKERAとV911と瓦斯風呂』の『改造と修理』が好きなの)

オイラのブログ(『WALKERAとV911と瓦斯風呂』の『改造と修理』が好きなの)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 6, 2015
XML
カテゴリ:瓦斯風呂、一般
瓦斯風呂大手三社のマガジンの互換性を再確認してみましょ

KKDDMM的には、とにかくっ!
KSCの思想が気に入らんのですわぁ、とにかくっ!
まぁコレ見て下さいよっ!とにかくっ!(後日写真貼り付けます、今日は文字だけ…)
<タイトー版>
<旧版>
<SYS7版>
以上はM9系
で、ハイキャパ(STI)系だと
<リアルメカ版>
<レースメカ版>
<SYS7版>
と、全つっっっく互換性無しっ!
エンジンや機構部が大して変わってないのにね〜
あふぉでしょっ!

で、マルイさんは〜
一部デザートイーグルでのみ新旧で互換性無いですが
(↑新旧共に所有ですが、今手元にはどちらも無し)
他の機種では〜
そもそも世代自体が存在しない!
(名機ハイキャパではピストンの変更くらい?)
M92FとM9は…別機種扱いだし…(でもマガジンは共用?)
各機で10年以上昔のマグも普通に使えてしまうのよ
(一種類だから写真要らないね?)

で、そういう意味ではとてもユーザー寄りで感心なのがWA
(ソレ(マグ互換性)以外ではユーザー不在感アリアリですけどね(笑))
<所謂漏れマグ(ガスルートが今とは逆)>でも〜
<金属リップの旧版>でも〜
<現行樹脂リップ版>でも〜
ノッカー周りやピストン周りが全く別世代でも完全互換っ!ガバ系マグ
(とハイキャパマグ(漏れマグ版無し)とM9マグ(樹脂リップ版無し))
世代が進んで機能進化しても、マガジンの互換性は確保っ!
昔の資産(銃も、マグも互いに)が無駄にならないっ!

まぁ、そもそも進化を必要としないマルイの方が一枚上手なのか?
後発だし大(中?)企業だしそれくらい普通なのか?
この二社をマトモに比べちゃいかんのかもしれんけど…
でもWAのマガジン互換性に関する思想は好きなんです

そして、世代交代の度に互換性を殺してるKSCは〜
この件に関しては、キライなのですっ!
(どうせ次世代で、また新規格にすんでしょ?)

ってかマルイさんっ!
M4も春には出して欲しいけど〜(出たら…買っちゃう気がしてる…)
ハイキャパもソロソロ次世代機を出してみませんか〜
(まさか…電動機が次世代扱い…?)

後日写真を撮影して貼りますので…ゴメンね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2015 08:36:41 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Favorite Blog

CF-XZ6もやっぱり分… yamanekoneko2さん

+アルファな生活~2… funkunさん
自由気ままに Maginさん
プラモ作成・塗装・… プラモおいさまさん
永い夜を越えて 邪魔烏賊さん

Comments

KKDDMM@ ブルパップGBBは結構買い漁りましたね〜 L85、 P90、 シュタイヤ、 SRUキット改造…
KKDDMM@ こちらこそでございます GBBは途中から記録を諦めましたがMAXで450…
G.D.@ Re:5時間ほどヤスって造ったよ!デトニクスV10を!(05/23) 素敵! ※引き続き、よろしくお願いしますw
KKDDMM@ お役に立てて良かったです マイクロヘリでも瓦斯風呂でも、当方の記…
みりん@ Re:P7M13マガジンの瓦斯漏れ修理の巻(修理も大好きだぜっ!)(12/23) マガジンの修理の仕方がわからず検索して…

© Rakuten Group, Inc.