1859514 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オイラのブログ(『WALKERAとV911と瓦斯風呂』の『改造と修理』が好きなの)

オイラのブログ(『WALKERAとV911と瓦斯風呂』の『改造と修理』が好きなの)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 13, 2016
XML
カテゴリ:ヘリ:実機
一昨日、昨日と中2のようにtube観てましたわ
2日間で5G以上観てた?

で、例の3機のプッシャー実験機の画像に辿り着いた訳で〜
自分がチャイナインした年の出来事だったんですね〜〜
image.jpg
まずはこの子から〜
image.jpg
X-49A君
この子の素直な処はテールの機構にあります〜
image.jpg
↑このように素直にメインローターの回転トルクを殺してます
ラダーをフルに切ってて、
それでも足りないようで、半球状のカバーで真後ろに向かってる風を無理やり曲げてます〜
ん〜素直素直〜
先生は素直な生徒は大好きですよぉ〜
https://m.youtube.com/watch?v=ui64yHtexAk


で、我らがX-2実験機〜
image.jpg
で、この子のキュートな処は〜
image.jpg
↑この小さなバディーっ!
……可愛い……
他の2機より確実にちびすけ〜
https://m.youtube.com/watch?v=mLKyuwLZnbE


で、やっぱり違和感バリバリなのが(何年か前にも書きましたけどね〜〜)
この子
image.jpg
ユーロコプター君
ほら〜
image.jpg
↑シングルローターなのに、メインロータートルク相殺用のデバイスが……無い?

image.jpg
↑彼があれ程までに努力してたトルクはドコエキエタノサ?


それぞれ観てみてくださいな〜
ヘリを少しでも理解していれば
ユーロコプターの違和感が伝わるものと〜

KKDDMMは素直に知りたいですわ
ユーロコプターのトリックを





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 13, 2016 10:32:32 PM
コメント(3) | コメントを書く


PR

Category

Favorite Blog

2台あるCF-XZ6にWind… New! yamanekoneko2さん

+アルファな生活~2… funkunさん
自由気ままに Maginさん
プラモ作成・塗装・… プラモおいさまさん
永い夜を越えて 邪魔烏賊さん

Comments

KKDDMM@ ブルパップGBBは結構買い漁りましたね〜 L85、 P90、 シュタイヤ、 SRUキット改造…
KKDDMM@ こちらこそでございます GBBは途中から記録を諦めましたがMAXで450…
G.D.@ Re:5時間ほどヤスって造ったよ!デトニクスV10を!(05/23) 素敵! ※引き続き、よろしくお願いしますw
KKDDMM@ お役に立てて良かったです マイクロヘリでも瓦斯風呂でも、当方の記…
みりん@ Re:P7M13マガジンの瓦斯漏れ修理の巻(修理も大好きだぜっ!)(12/23) マガジンの修理の仕方がわからず検索して…

© Rakuten Group, Inc.