093867 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆかりんこのときど記

ゆかりんこのときど記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.10.30
XML
カテゴリ:こどもばなし
今日は、きんの学年のPTA学年行事の「お月見観察と
お団子を作って食べる会」がありました。

私は学級代表だったので、他の学級代表さんたちと
準備をしてきました。
本当は、27日の予定だったのですが、曇りがちで
月がよく見えなさそうだ・・・ということで、今日に
延期になっていました。

今日は、とーっても月が明るく、きれいに見えました。
半月だったんだけど、半月の方が影ができるために
クレーターがきれいに見えるそうです。

月の観察の方は、先生方がいろいろ用意をしてくださり
ました。
天体望遠鏡で、月の表面を見たり、ビデオで月が動く
様子を見たり、月の誕生や、星座の話のビデオを見たり
していました。

とにかく、暗くなった学校に集まるなんて、なかなか
できない体験なので、子どもたちはちょっと興奮気味?

お団子作りの方は、私たちが担当したのですが、これも
みんなとっても楽しそうに、大真面目で頑張って
いました。
できた団子は、大・中・小あったけどね・・・

お団子作り♪

お団子にかけたきな粉は、社会の時間に学校の石臼で
子どもたちが挽いて作ったんですよ~。
とっても香りがよくて、おいしかったです♪

天気がとっても心配でしたが、無事にきれいなお月様も
見れて、本当によかった~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.31 00:20:25
コメント(8) | コメントを書く
[こどもばなし] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

ゆかりんこ3@ mikaさんへ おぉ~! そうか「mikaのブログ」だったん…
mika@ Re:mikaさんへ(10/29) ゆかりんこ3さん アメブロの「mikaのブロ…
ゆかりんこ3@ mikaさんへ mikaさんのお部屋に行こうと思ったんです…
ゆかりんこ3@ mikaさんへ わーーーー! コメントありがとうござい…
mika@ Re:ハンドウォーマー(10/29) 大変長らくご無沙汰しておりました。こち…

サイド自由欄

すぐに姿を消す管理人ですが、のんびりやっていこうと思ってるのでよろしくね!

カレンダー

プロフィール

ゆかりんこ3

ゆかりんこ3

カテゴリ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.