093947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆかりんこのときど記

ゆかりんこのときど記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.02
XML
カテゴリ:読書
イブの眠りイヴの眠り―YASHA NEXT GENERATION (1) (flowersフラワーコミックス)
作者:吉田秋生
出版社:小学館

あれから18年・・・
静(せい)の元を去ったケンとルー・メイは、ケンの故郷ハワイ島で農園主夫妻として暮らしていた。2人にはアリサとシンジと言う2人の子供がいたが、アリサは18年前の沖縄の一夜で出来た静の娘だった。しかし、静からホモサピエンス・ネオジーニス(進化した人類)の遺伝子を受け継いでいるアリサの秘密が漏れる事を恐れる静(世間的には雨宮凛)やケンたちは常に警戒を怠らず、アリサ本人にさえも実の父が静だとは知らせていなかった。
18歳の美しい娘に成長したアリサの前に、ある日、若い時の静にそっくりな男が現れる。



一気に読んで、おもしろかった~!って思ってたけど、後から
何か腑に落ちない気持ちが広がってきました。

なんだろ・・・って考えて、思い当たったのが、静のクローンである
セイ(死鬼)が、なんでそこまで人類を憎んでいるのか・・・ってこと。

神経細胞成長因子を組み込まれたDNAを持つ天才的な頭脳と運動
能力を持つ静のクローンとして生まれた死鬼が、快楽殺人者として
育てられたとしても、18年前に凛が起こそうと思ったバイオ・テロを
企てようとする気持ちもよくわからないし、唯一自分と同じ
世界を共有できるアリサを欲しがる気持ちもよくわからない。

快楽殺人者なら、今の置かれている理不尽な立場を呪う・・・ってのも
矛盾してるような気がする。

静の挑発に乗って、憎しみの全てを静に向けるのも、ちょっと
単純すぎるような・・・。もっと頭がいいはずなのになぁ~。

前作の夜叉では、凛の心の葛藤なんかがとても丁寧に描かれて
いたのになぁ・・・。

そしてラストが「いよいよこれから死闘が繰り広げられるのか・・・」と
思ったら、あっけない幕切れで・・・。
あれ?もう終わり?・・・みたいな感じだったなぁ~。

とはいえ、とてもおもしろかったし、番外編も載ってて、元気な
静にも会えたし、嬉しかったなぁ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.03 19:18:38
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

ゆかりんこ3@ mikaさんへ おぉ~! そうか「mikaのブログ」だったん…
mika@ Re:mikaさんへ(10/29) ゆかりんこ3さん アメブロの「mikaのブロ…
ゆかりんこ3@ mikaさんへ mikaさんのお部屋に行こうと思ったんです…
ゆかりんこ3@ mikaさんへ わーーーー! コメントありがとうござい…
mika@ Re:ハンドウォーマー(10/29) 大変長らくご無沙汰しておりました。こち…

サイド自由欄

すぐに姿を消す管理人ですが、のんびりやっていこうと思ってるのでよろしくね!

カレンダー

プロフィール

ゆかりんこ3

ゆかりんこ3

カテゴリ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.