1337613 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りんてつのパノラマブログ

りんてつのパノラマブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年03月23日
XML
テーマ:鉄道(22149)
カテゴリ:交通
今日は名鉄2000系“ミュースカイ”3次車の甲種車両輸送の日でした。休みが取れたので朝から豊川まで行くつもりでしたが…起きたら11時過ぎていました(´▽`;)
豊川発が11時50分…あきらめて築港線で出迎えることにしました…。

昼過ぎに某地下鉄起点駅に到着したら、留置線になにやら派手な車両が見えたので入線するのを待ってみました。

おもちゃ王国おもちゃ王国

南知多ビーチランド内にできた「おもちゃ王国」のPR電車でした♪
いきなり見れるとは…なんだかいい気分♪

おもちゃ王国電車を見送り、待つこと10分、やってきた準急空港行きはパノラマカーです♪

パノラマカー

4両なので混んでました…。

この電車で常滑線大江へ向かい、大江からとぼとぼと築港線沿いを歩きます。

リニア実験線跡地リニア実験線跡

HSSTの実験線は跡形もなくなり、跡地にはなぜか申し訳程度に線路が敷かれていました…なんかの実験っぽいですが果たしてなんなんでしょうかね(´▽`;)

歩いて名電築港に到着、さすがにまだ2時半前とあって人はまばらでしたが…しだいに続々とファンが集まってきました。


14時45分頃に名鉄の職員が配置につき、築港線の南側の環状線の踏み切りが作動、いよいよミュースカイの入線!

ところが何分たっても列車がやってこない…いつもなら聞こえる警笛も聞こえてこない…職員が慌しく確認に行くがなかなか姿を現さないうちに環状線は大渋滞に…やむを得ず一旦踏み切りを止めて、列車を待つことに…臨鉄内でなにかあったのか?!と心配されましたが警笛が聞こえ踏み切りが再度作動、いつもよりかなり遅目の到着となりました。

ミュースカイ臨鉄ND55ミュースカイ大江へ

今回は8両だったので、東名古屋港駅西側の踏み切りも作動させていました。普段列車が走らない場所なので道路は大渋滞してました(´▽`;)

ここで輝明さんにお会いしたのでいろいろ話しながら歩いて大江駅へ向かいました。その後大江駅南側の陸橋で撮影した後、輝明さんと別れ、駅ホームからしばらく新車を観察して(各)岐阜行き急行に乗って金山に向かいました。

すると神宮前で…

バラ電バラ電

初めて“バラ電”こと花フェスタ公園ラッピング車両を見ることができました♪大江駅ではセントレアフレンズ号も見れたので今日は3種のラッピング車両を見ることができました♪さらに次の電車を待っていると…

ドクター東海 

“ドクター東海”キヤ95形もやってきました(´▽`;) 第2編成は初めてみました。

この勢いに乗って金山から地下鉄名城線に乗ってドラゴンズラッピング車両も撮影できるか?!と思いましたがさすがに来ませんでした(´▽`;) またの機会ということで(´▽`;)

次回の甲種輸送は4月11日に予定されています。中間車ばかりの4両なので撮りたいのですが…うまく休めるかな(´▽`;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月24日 00時47分28秒
コメント(4) | コメントを書く
[交通] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

りんてつ17

りんてつ17

お気に入りブログ

【街角スケッチ】旧… New! jiyma21さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
頑張れ!ひろたん! ひろたん!さん
ム~ンライト木曽路1… Rail-Starさん
西輝望見の戯言ブログ WestNozomiさん
Junky Junction 二木らうださん
充電期間 yosifumi1925さん
TrainMの日記&トー… TrainMさん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん

フリーページ

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.