1336335 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りんてつのパノラマブログ

りんてつのパノラマブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月09日
XML
テーマ:鉄道(22083)
カテゴリ:私鉄
こんにちは。今日は実家から更新です。

先日6日の小田急60000形ロマンスカー「MSE」の甲種輸送の画像です。

天気が良くなく、行こうか迷っていたのですが雨はやんでいたので行くことにしました。ただ出発が遅れたので豊川までは行けず、豊橋への入線を待ちました。

時刻が近づくと5番線ホームには同業の方々がたくさん集まってきましたがひねくれものの自分は4番線側から狙ってみました。

DE10 1503
DE10 1503 posted by (C)りんてつ
DE10 1503
DE10 1503 posted by (C)りんてつ
DE10 1503
DE10 1503 posted by (C)りんてつ
DE10 1503 小田急60000形MSE甲種輸送
DE10 1503 小田急60000形MSE甲種輸送 posted by (C)りんてつ
小田急60000形MSE 甲種輸送
小田急60000形MSE 甲種輸送 posted by (C)りんてつ
小田急60000形MSE 甲種輸送
小田急60000形MSE 甲種輸送 posted by (C)りんてつ
小田急60000形MSE 甲種輸送
小田急60000形MSE 甲種輸送 posted by (C)りんてつ
小田急60000形MSE 甲種輸送
小田急60000形MSE 甲種輸送 posted by (C)りんてつ

じっくり見学しようと5番側に移動したらなんとすぐ発車してしまいました…_| ̄|〇
VSEの時は長く止まった気がしますが…まぁあれから何度も改正が行なわれていますので仕方ないですね…。
この後西浜松で休止した後、“センゴック”牽引で松田に向かったみたいですね。
自分は市内線を少し撮影し、117系の普通列車でのんびり名古屋に戻りました。

豊橋鉄道 3700形 3702 赤岩口車庫
豊橋鉄道 3700形 3702 赤岩口車庫 posted by (C)りんてつ

さよなら運転から半年以上経ちますがまだ車庫にお見えのようです♪しかも花電車撮りに行った時と場所が違うので構内を走っているみたいですね。
801は仮台車を履いていたので検査中のようでした。

豊橋鉄道 3100形 3102 赤岩口車庫
豊橋鉄道 3100形 3102 赤岩口車庫 posted by (C)りんてつ
豊橋鉄道 780形 783 赤岩口車庫
豊橋鉄道 780形 783 赤岩口車庫 posted by (C)りんてつ

花電車の役目を終え、今度は“おでんしゃ”に向けて整備中の3102号と塗装変更中の783号です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月09日 15時48分25秒
コメント(6) | コメントを書く
[私鉄] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

りんてつ17

りんてつ17

お気に入りブログ

【徒然日記】言葉と… New! jiyma21さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
頑張れ!ひろたん! ひろたん!さん
ム~ンライト木曽路1… Rail-Starさん
西輝望見の戯言ブログ WestNozomiさん
Junky Junction 二木らうださん
充電期間 yosifumi1925さん
TrainMの日記&トー… TrainMさん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん

フリーページ

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.