1336343 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りんてつのパノラマブログ

りんてつのパノラマブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年02月24日
XML
テーマ:鉄道(22083)
カテゴリ:私鉄
こんばんは。なんか今週は雨続きで嫌な天気ですね…。まぁ花粉の飛散が減るの助かるといえば助かりますが…(^_^;

さて、先日に続いて今日も大井川鐵道ネタ。今日は大井川鐵道の電気機関車にスポットを当ててみましょう。

E10 1
E10 1 posted by (C)りんてつ
E10 1とC10 8
E10 1とC10 8 posted by (C)りんてつ

まずはE10形です。
この機関車は1949年に製造された自社発注車で3両作られました。貨物列車が主な仕事でしたが貨物廃止後はSLの補機として活躍しています。

E10 1
E10 1 posted by (C)りんてつ
E10 1
E10 1 posted by (C)りんてつ

車庫のある新金谷から始発・終着駅の金谷までの回送では先頭に立って列車を引っ張ります。

E10 1
E10 1 posted by (C)りんてつ

初めて訪れた時に撮影したE101。20年近く経とうとしていますが変わらないですね。
先日の動画を見られた方は気づいたかもしれませんが、ELでは珍しい電車タイプの警笛(タイフォン)を搭載しています。屋根上のラッパが特徴的ですね。

421FとE10 2
421FとE10 2 posted by (C)りんてつ
49616とE103
49616とE103 posted by (C)りんてつ

この日E102は車庫の入れ換えに活躍していました。
そしてE103は稼動しておらず、千頭駅に留置されています。E103だけ製造所が違って貨物減少のために岳南鉄道に移籍していたこともあったそうです。色褪せた姿が寂しさを感じさせますね・・・。

ED501
ED501 posted by (C)りんてつ

大井川本線にはもう1種類の電気機関車がいます。
ED501は1956年に大阪セメント伊吹工場専用線の貨車牽引用に製造された機関車で「いぶき」は工場名から名づけられました。

ED501
ED501 posted by (C)りんてつ

1999年に専用線が廃止されてしまい、いぶき501と502が大井川鐵道にやってきました。
しかし翌年中部国際空港埋立土砂輸送で機関車不足となった三岐鉄道に2両とも送られ、501は貸し出し、502は譲渡されました。
2003年に土砂輸送は終了し、その後501は大井川鐵道に戻ってきましたが502はそのままは廃車されて現在は三岐線の終点、西藤原駅に静態保存されています。

ED501
ED501 posted by (C)りんてつ

この車両、大阪セメント時代は名鉄住商がメンテナンスを請け負っていて時折鳴海工場で検査を受けていて1度見かけたことがありました。写真は撮れませんでしたが…。

普段あまり動いていないようですが、「美勇伝GO!」の日はSLが3往復運転されたので稼動していて撮影することができました♪3往復運転の日が狙い目かもしれません。


【送料一律500円】テイチク全国トロッコ列車紀行大井川トロッコ列車(千頭~井川)VHS(TEVJ38057)鉄道ビデオ☆ 【送料一律500円】テイチク全国トロッコ列車紀行大井川トロッコ列車(千頭~井川)VHS(TEVJ-38057)

もう一形式、忘れてならないのが現在日本唯一のアプト式電気機関車のED90形です。
この機関車は千頭~井川間を走る井川線のアプトいちしろ駅~長島ダム駅間にあるアプト式運転区間用の補機用として製造されました。
アプト式とは歯型のレールを敷設し、車両の床下に設置された歯車とかみ合わせることで、急勾配を登り下りするための推進力と制動力の補助とするラック式鉄道のうちの1種類だそうです。
残念ながら自分はまだ井川線に乗車したことは無いのでED90形を見たことがありません。次回大井川鐵道を訪れる際にはぜひ乗車、撮影したいと思っています!

DD20 3
DD20 3 posted by (C)りんてつ

その井川線ですが、アプト運転区間以外は非電化の為、DD20形ディーゼル機関車に推進・牽引する客車列車によって運転されています。もともと軽便鉄道規格で作られため車両が小さいのが特徴です。


全国百線鉄道の旅 Vol.2 ・古都を走る観光列車 ・動く鉄道博物館 大井川鐵道(DVD) ◆20%OFF!

大井川鐡道 SL急行かわね路号~機関士席上部からの初のSL前面展望~(DVD) ◆20%OFF!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月25日 05時04分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[私鉄] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

りんてつ17

りんてつ17

お気に入りブログ

【徒然日記】言葉と… New! jiyma21さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
頑張れ!ひろたん! ひろたん!さん
ム~ンライト木曽路1… Rail-Starさん
西輝望見の戯言ブログ WestNozomiさん
Junky Junction 二木らうださん
充電期間 yosifumi1925さん
TrainMの日記&トー… TrainMさん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん

フリーページ

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.