137232 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たりらりらん日記

たりらりらん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

いくぼー

いくぼー

カレンダー

お気に入りブログ

Doxies!! mizumizu2さん
にゃんの独り言 にゃん2800さん
アルバム売りさん o-kiyoさん
にろすのブログ にろすさん
*Comfortable Space* * mika *さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.12.15
XML
カテゴリ:仕事の話
おきよさんのリンちゃんの話を聞いて先ほど勃発した事件を改めて思い返した台風

「お昼過ぎに来る」といったお客様が12時15分に来社。


商品の伝票は2時過ぎにならないと通常出せないはずなのに


マネージャーが受けたのだ失敗


お客様が目の前でお待ちしてるのに配送センターに電話したマネージャーの言葉は


「もうきちゃったんだよぉ。そうそう。だから持ってきてくんない?」


そのお客様は何度も2時過ぎでないと伝票が出ないと言ってあるのに


午後に行くと言って来てしまう。電話を受けたマネージャーはその時どうして


2時過ぎでといわなかったのか下向き矢印


しかも「もうきちゃった」とは一体どんな了見かムカッ


私が客ならきっと対応に怒ってただろうな怒ってる


マネージャーの電話の対応、接客はパートの私から見てもひどい失敗


とても「お得意様」に対して使う言葉ではないバツ


慣れたお客様にも、親しい仲にも礼儀を持って接するべきと思う。


1Fの女の子集団に怒られムカッ口をへの字にしてふてくされた


40代後半マネージャー下向き矢印


生まれながらに持っていなかった人を傷つけまいとする気持ち。


40代後半ではこれから直すのも難しいだろうなぁほえー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.15 13:14:19
コメント(8) | コメントを書く
[仕事の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.