148621 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらの徒然日記

りらの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月18日
XML
カテゴリ:スポーツ全般
とりあえず…

真央ちゃん、優勝&ファイナル進出決定、おめでとうきらきらきらきら

いやー、アシュリー・ワグナーもいい演技だったし、キミー・マイズナーとの点差もほとんどなかったので、ドキドキしましたが、結局は20点以上の差をつけて優勝!!
さすがですね。

スケカナでは回避してきた3Aに、今回は果敢に挑戦!
…残念ながら、転倒してしまったけど…。
でも、挑戦してきた、そのこと自体に感動しました。
そして、それ以外の演技は、本当にきれいで、ジャンプも次々決めてくるし、はっきりいって格の違いを感じました。
ステップも、今シーズンは力を入れてきたというだけあって、他の選手とは、ひと味もふた味も違いますね。
ジャンプばかりが注目されがちな真央ちゃんだったけど、ステップだけでも観客の拍手を取れるようになったのは、すごいと思います。
(time violation(時間オーバー)とられちゃったのは??だったけど)

それと、澤田亜紀ちゃんも、あのSPでの失敗から、よく頑張ったと思います。
今日は、昨日よりはジャンプも上手くいっていたと思うし。
順位も1つだけですが、上げてきました。
あと、NHK杯があるので、そこでは今回の経験を生かして、より上位に食い込んでほしいですね。

にしても、テレ朝の地上波放送、「男子フリー」「女子フリー」と銘打っておきながら、男子フリーで全部放映したのは中庭選手だけ。
あとは、素晴らしい演技で逆転優勝を飾ったパトリック・チャン選手さえダイジェスト…。
昨日に続いての愚痴になってしまいますけど、あまりにもひどすぎると思います怒ってる怒ってる
しかも、相変わらず、余計な映像流しすぎだし。
昨日のSPの映像、まるまる流さなくてもいいですから、その分でも、男子のフリーの演技を、まるまる流してほしかったです。
仮にも「男子フリー」と銘打っているなら、なおさらです。
(私は、先にBS朝日で男子フリーの放送を見ていて、パトリック・ジャンとか、プレオベールとか、いい演技だったのを知っているだけに、そういう選手の演技までダイジェストにされたのが、余計悲しかったです)

地上波放送が終わってから、塔の月詠草の清書。
放送が始まるまでに、なんとか十首選んでおいたので、それを改めて見直した上で、詠草用紙に清書しました。
明日出せば、なんとか間に合うかな…。

それと、今月から、なんと合評を担当することになってしまったので、今までのように斜め読みで済ませるわけにいかなくなってしまいました。
現在、2つの選歌欄の○つけがようやく終わった状態。
もっとピッチを上げなければ…。
合評なので、合方さんと協議もしなければいけないしね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月18日 22時04分54秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:エリック・ボンパール杯(続き)【フィギュアスケート】(11/18)   彩ぼ~ さん
昨日と今日はフィギュアスケートの放送にかじりついてました。女子の放送の仕方についてはともかくとして…男子の放送の仕方には疑問でしたが。

ジュベールの欠場は残念でした。男子の部分を少し見る気がなくなりそうでしたが、他にも良い選手は沢山いますよね。それを楽しみにしてたのにあの扱いは「どうかなぁ?」って思っちゃいました。
仮に…ジュベールが予定通りに出場してたらどのような放送の仕方だったのかが気になってしまいます(汗)

真央ちゃんはよく頑張りましたよね!昨日の涙にはこちらも泣きそうになりましたけど、トリプルアクセルにも挑戦したのには感動でした。去年だったら失敗したらその後もミスが…って展開でしたがそれ以外では本当に良い演技でしたね。
澤田亜紀ちゃんもよく頑張りましたね!今日はハラハラしながら見てましたけど…昨日よりはジャンプも力強かったと思います。

あわわ…。いつもより長くなっちゃいました。来週の放送はどのような扱いになるのかが気になってしまいます。 (2007年11月18日 23時40分38秒)

 ほんとにも~   アイネスターゲス さん
思うことはいっぱいありますけど、熱血の元テニスプレイヤーがいなかっただけ善し!…でしょうか。
あの人は今後また出演する予定なんですか?

BSの方は、男子も見応えあってよかったと思います。
ただ、残念なのは地上波で誰でも観られるって状態じゃなかったこと。
こんな放送だと今のスケートは、ただのブームで終わっちゃわないかと心配です。

真央ちゃんは、飛びたくて仕方なっかった3アクセルにたとえ失敗したとしても挑戦できたってことでとてもいい笑顔でしたね。
(2007年11月19日 22時06分41秒)

 コメントありがとうございました   りら@3 さん
体調を崩したりしていて、お返事がすっかり遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

>彩さん

ジュベールの欠場は残念でしたが、でも他の選手もがんばってましたよね。
それを考えると、ますます……な感じです。

真央ちゃん、果敢に攻めるスケーティングで、本当によかったですね。
確かに、ミスを引きずらず、その後はしっかり立て直してきたところは、去年までよりさらにすごくなったなぁ、と思いました。
亜紀ちゃんもがんばりましたよね。
でも、体調を崩していた(or崩してしまった)ようで、来週のNHK杯は欠場するそうです(舞ちゃんが代わりに出場)。
期待していただけに、ちょっと残念…。

ロシア杯は、地上波の扱いはひどいもんですが(日曜日に「全部で」1時間半やるだけ)、BS朝日では、女子シングルは、なんと生放送! なので、楽しみです。

>アイネスターゲスさん
○造氏がいなかったのは、確かに「まし」でしたが、それにしても…、ですよね。
氏は、GPファイナルには出て来そうで、今から恐れています(苦笑)

地上波は、結局視聴率がとれそうなのしかやらないってことなんでしょうけど、それにしても、今回の男子の扱いにはがっかりさせられます。
(ペアやアイスダンスはもとよりですが…)
「みなさん知らなかったかもしれないけど、こんなすごい選手もいるんですよ」って紹介するくらいの意気込みでやってほしいんですけどね。

真央ちゃんの笑顔は、本当によかったです!
あれには、なんか救われました。

(2007年11月24日 20時32分43秒)

 合評   能登のたぬき さん
こんばんは。お久しぶりです。
合評,楽しみにしています。
私も1月号から音楽と短歌に関する連載を(そんなおおげさなものでもありませんが)書くことになりました。よろしかったら,お読み下さい。
(2007年11月24日 22時53分10秒)

 ありがとうございます   りら@3 さん
>能登のたぬきさん

ずいぶんごぶさたしてしまって、すいませんでした。
合評、楽しみといって下さって、嬉しいです。
今も、必死でまとめています(笑)

私のコレクションの件、実はこの前編集長から聞いて、知っていました。
その時から、すごく楽しみにしています。
私も、とても関心のある分野なので。
能登のたぬきさんの抽出が、存分に発揮されることを期待しています!

(2007年11月24日 23時23分16秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りら@3

りら@3

フリーページ

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

たてじまロック タル虎6さん
レンジ日記2 レンジ100272さん
from Right Stand Bl… ray24さん
Tomorrow ~明日を… minako4649さん
右へ!左へ!センタ… 沖原佳典さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.