151195 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夢の続きは潮風の向こうに@riri_cafe

夢の続きは潮風の向こうに@riri_cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 6, 2007
XML
カテゴリ:きょうの料理

「きょうの料理」と 土井勝


海軍経理学校と海軍厨業管理教科書



「きょうの料理」がはじまって、ちょうど50年
昭和32年11月4日からスタートしたNHKの長寿番組
だから先週は放送50周年記念で、懐かしのあの人 
あの名調子をテーマで貴重な映像が見れた

たとえば土井勝せんせい、久しぶりに見た土井勝さん
丁寧で優しく教えてくださった日本の味
今拝見すると、やっぱり姿勢が良くて、お顔は凛とされて
それもそのはず
土井勝さんが若かりしころ、海軍経理学校卒のばりばり海軍士官で
あの戦艦「大和」に乗っておられたなんて、当時はつゆ知らず

海軍経理学校には、海軍厨業管理教科書という伝説の教科書があって
きっと土井勝さんは、海軍の料理方法もよくご存知だったはず
母の味、家庭の味に加えて、海軍で培った料理法も教えてくださっていたのか
と思いつつ拝見しておりました

そういえば、肉じゃがも 生み出したのは海軍だそうで
長期の航海中にビタミン不足になりがちだったのを。この
肉じゃがで改善したのだとか(じゃがいものは、熱につよい
ビタミンCが豊富) 東郷平八郎が英国留学のときに体験した
ビーフシチューを和風にアレンジさせたとかと
舞鶴市と呉市がいずれも、肉じゃが発祥の地と名乗りをあげたときに
話題になっていて、舞鶴市にあった海軍厨業管理教科書のなかの
肉じゃがのつくりかたが公開されたり

海軍経理学校で昭和一三年に刊行された
『海軍厨業管理教科書』には

材料 生牛肉、蒟蒻、馬鈴薯、玉葱、胡麻油、砂糖、醤油
 1.油入れ送気
 2.三分後生牛肉入れ
 3.七分後砂糖入れ
 4.一〇分後醤油入れ
 5.一四分後こんにゃく、馬鈴薯入れ 
 6.三一分後玉葱入れ
 7.三四分後終了

送気というのは、船なので当時は蒸気で温めていたのかしら

土井勝おいしい家庭料理のコツ
土井勝魚のおかず






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 7, 2007 10:47:50 AM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.