210796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆遊遊児適☆

☆遊遊児適☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.04.03
XML
カテゴリ:娘のこと

息子の検査入院があるからと予約していた娘の日中一時支援。

父も母も暇なのに、そのままお願いする事にしました。

まずは、1日目

送迎車が自宅マンション前に到着すると、乗っていたのは、顔見知りの女の子ばかり(^-^;)

ルンルンで車に乗り込み。。。

すでに、母は眼中になし(笑)

そして、数時間後行きと同じ車に乗って帰宅してきた娘

相当楽しかったようで、指導員さんからの報告では

成人の方たちと一緒にクッキーを作ったり、しおりを作ったりしたらしい。

帰宅後、脱いだ靴下を見ると、おニューの靴下。。。おろしたばかりで、新品の靴下に穴。。。

母ショックです泣き笑い

一体何をしたんだ~

 

2日目

前回同様送迎車に乗っていたのは、同じ顔ぶれ(^-^;)

数時間後帰宅した娘は、何故かお着替えしてる。。。

で、指導員さんに聞いてみると、ダンボールを使わない草スキーをしたそうで。。。

そりゃあお尻が汚れるわね(^-^;)

後、指導員さんのお話では、午前中に散歩をした時に娘の「お花見がしたい」の一言で、昼食は桜の下でお花見になったそうですうっしっし

結構言いたい事を言って、やりたい事をやって楽しんだようで、行かせてよかったな~♪

次回は、夏休み。。。

早く夏休みにならないかな~(笑)

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.06 16:57:54
コメント(12) | コメントを書く
[娘のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:日中一時支援にGO(04/03)   のほほんおかん さん
娘ちゃん、楽しかったんですね。
なかなかヤンチャさんのようですが
おかげでご両親はのんびり過ごせたのでは^^;

次回夏休みとは・・・そんなに先になるんですか。
これからの季節ますます行動的になるであろう娘ちゃんのために
体力温存下さいね☆ (2008.04.06 19:22:22)

Re:日中一時支援にGO(04/03)   あやえり3026 さん
お譲ちゃん、二日とも楽しかったのね(^_-)-☆

お花見。。。
こちらはまだまだ先です(T-T)
今年はいつもの年よりは早くなりそうですが…(^^♪

今から夏休みが待ち遠しいのが分かる気がするわぁ~~~^m^
(2008.04.06 19:41:16)

Re:日中一時支援にGO(04/03)   よつばのおかあさん さん
お嬢が楽しかったと言ってくれるのが、一番だよね、理サマ!
顔見知りの女の子もいたことだし、最初から抵抗感はなかったんじゃないかと思うんだけど、どうだろう?

なかなかいいプログラムだよねー。
靴下に穴を開けるっていうプログラムもあったんだよ。きっとそうだよ!(爆 (2008.04.06 23:06:09)

Re:日中一時支援にGO(04/03)   ばろん1204 さん
娘ちゃんも楽しい、理さんもリフレッシュ。
一石二鳥ですね!

しかし靴下に穴??なんで??? (2008.04.07 09:32:33)

Re[1]:日中一時支援にGO(04/03)   理諒瑞 さん
のほほんおかんさん
>娘ちゃん、楽しかったんですね。
>なかなかヤンチャさんのようですが
>おかげでご両親はのんびり過ごせたのでは^^;

母はのんぴりさせていただきました(^-^;)
が、父は農家の長男だけあってジッとするのが苦手なので、うろうろ、動物園のクマになってました(笑)

>次回夏休みとは・・・そんなに先になるんですか。
>これからの季節ますます行動的になるであろう娘ちゃんのために
>体力温存下さいね☆

はい、長期休暇のみの契約なので、夏休みまでは預かってもらえないんです~
体力温存する前に、体力付けとか無いといけませんです(^-^;)

(2008.04.07 17:06:36)

Re[1]:日中一時支援にGO(04/03)   理諒瑞 さん
あやえり3026さん
>お譲ちゃん、二日とも楽しかったのね(^_-)-☆

ええ、相当楽しかったようです♪

>お花見。。。
>こちらはまだまだ先です(T-T)
>今年はいつもの年よりは早くなりそうですが…(^^♪

こちらは、今が満開。。。なので後2~3日で終わりになりそうです。

>今から夏休みが待ち遠しいのが分かる気がするわぁ~~~^m^

娘よりも母のが待ち遠しい(笑)

(2008.04.07 17:10:07)

Re[1]:日中一時支援にGO(04/03)   理諒瑞 さん
よつばのおかあさんさん
>お嬢が楽しかったと言ってくれるのが、一番だよね、理サマ!

そう、いやいや行くようなら二度と利用しないんだけど、帰ってくるなり楽しかったのが分かるから、次も利用しない手はないよね♪

>顔見知りの女の子もいたことだし、最初から抵抗感はなかったんじゃないかと思うんだけど、どうだろう?

知ってる子ばかりだったのも良かったんだけど、うちのお嬢が一番年下で、他の子に目いっぱいかわいがってもらってるみたいなのも、気にいったとんじゃないかな~

>なかなかいいプログラムだよねー。
>靴下に穴を開けるっていうプログラムもあったんだよ。きっとそうだよ!(爆

そうだな、きっとそうだ、そういう事にしておこう。。。

(2008.04.07 17:14:40)

Re[1]:日中一時支援にGO(04/03)   理諒瑞 さん
ばろん1204さん
>娘ちゃんも楽しい、理さんもリフレッシュ。
>一石二鳥ですね!

はい、娘も楽しく過ごせたし、母ものんびりさせてもらうて良かった♪

>しかし靴下に穴??なんで???

ねっねっ、不思議でしょう(^-^;)
履きふるした靴下ならいざ知らず、何で穴が開いたんだろう???

(2008.04.07 17:17:31)

Re:日中一時支援にGO(04/03)   _AZ_ さん
すっごく楽しそうですね(^m^*
靴下に一日で穴があくほど、ズボンは破けてなかったのかしらん?でも、着替えるほどに、いっぱい楽しんだのでしょうね(*^_^*)
お天気が良かったようで、それも幸いで。
理諒瑞さんも ゆっくり休めたかしらん?(*^_^*) (2008.04.07 21:14:03)

Re:日中一時支援にGO(04/03)   あげぱんきゅうしょく さん
娘ちゃん、楽しく過ごせたようで、よかったです。
太郎は更新手続きをしませんでした。
軽度と呼ばれる子が、太郎を突破口に増えたのはいいんだけれど、狭い中で、身体介助の子も多動の子も狭い中で一緒に過ごさなければならないときもあり、パンク寸前なの。
こっちは統廃合で学童も3年生は放り出される子もでてくる始末で・・・
でも、もう闘いません(笑)
後輩に任せます。 (2008.04.08 08:15:25)

Re[1]:日中一時支援にGO(04/03)   理諒瑞 さん
_AZ_さん
>すっごく楽しそうですね(^m^*

ねぇ、楽しそうでしょ(^m^)

>靴下に一日で穴があくほど、ズボンは破けてなかったのかしらん?でも、着替えるほどに、いっぱい楽しんだのでしょうね(*^_^*)

とりあえず、お尻に穴は開いてませんでした(笑)

>お天気が良かったようで、それも幸いで。
>理諒瑞さんも ゆっくり休めたかしらん?(*^_^*)

お天気だったので、外で遊べてよかったです♪
母は十分のんびりさせていただきました♪

(2008.04.12 18:37:47)

Re[1]:日中一時支援にGO(04/03)   理諒瑞 さん
あげぱんきゅうしょくさん
>娘ちゃん、楽しく過ごせたようで、よかったです。
>太郎は更新手続きをしませんでした。

おかげさまで、楽しく過ごせたようです♪

>軽度と呼ばれる子が、太郎を突破口に増えたのはいいんだけれど、狭い中で、身体介助の子も多動の子も狭い中で一緒に過ごさなければならないときもあり、パンク寸前なの。

こちらは、軽度と呼ばれるお子さん娘以外は利用していないよう(^-^;)
おかげで、頼めば確実に利用できるけど。。。
これで良いのか・・・

>こっちは統廃合で学童も3年生は放り出される子もでてくる始末で・・・

ありゃりゃ、もう少し定員増やせないのかな~

>でも、もう闘いません(笑)
>後輩に任せます。

そうそう、無理して体を壊したら元も子もないからねぇ~
後輩さんたちに任せて隠居してください♪


(2008.04.12 18:43:23)


© Rakuten Group, Inc.