|
カテゴリ:クラフト
おはようござんす。 娘の起床に合わせ、毎朝5時半に起きてるザ健康体です。 前回も書きましたが今年は広告を打っていこうという事で 先月、無事フリーペーパーが配布され 自宅にも届いたので見てみたら 表紙めくってすぐのページに掲載してもらいました。 おー、目立っていいじゃない。 さて。肝心のその広告効果はいかほどに。 と思ってHPのアクセス数を確認すると 配布日のアクセス数 "8" 「えっ??」 少な、、、 お前たちもっと来いよ!! 写真チョイスが刺さらなかったか。 まぁ、お賽銭だからいいか。 そんな強化年間の今年は販促活動としてマルシェなるものに出店してみようと思います。 それがこちら。 画材販売などされているクラフトさん主催のクラフトガレージマルシェ 規模の大きいものだと他県で出店経験があるかや、20万円以上の売り上げがあるかなど 高い高いハードルが設けられているイベントもあるようで 初出店って人にはちと辛い条件。 しかし、今回のクラフトさんのイベントに関しては出店条件なし。 お初も初なもんで、要領が全く分かりませんが やるなら今しかねぇ〜 40の親父 という事で、エイヤーで応募。 で、何を出す?どのくらい作って良いかも分からない初心者。 主催者さん曰く、赤さん子育て世代の方が多いらしく 万前後の高額商品は売れにくく 手に取りやすい千円前後のものが良いらしい。とのこと という事で、とりあえず作ってみた。 やはり千円前後となるとキーホルダーかなと思い 500円が入るキーホルダーを作ってみました。 お子さんのemergency用として500円玉が一枚入るコロンとしたキーホルダー 我ながらキャワ。 ミシン導入から練習しまくった甲斐もあって、糸目も安定して来ました。 なんか作って良いか分からないのでとりあえず4つ作ってみた。 売れ残ったらECサイトで売ればいいから増産するかな。 あともう一つ 鍵のジャラジャラ防止ケース キークロシェットと言うらしい。 こちらも絶妙なカーブを持たせているので中々ソーグッド 裏のボタンを外せば 鍵がニョーンと出てくる 価格帯的に革製品以外のものも考えながら どんどん作って行きまっしょい!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.09.06 07:07:34
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|