315113 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

愛犬のプードルと小さなログハウスに薪ストーブを

愛犬のプードルと小さなログハウスに薪ストーブを

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

りーたん787

りーたん787

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

aki@ Re:Mt.SUMI オーラ ver.2 ステンレス ワンコぬくぬくキャンプデビュー(12/30) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
りーたん787@ Re[3]:SOLOSTOVE レンジャー購入♪ その燃焼は?2(04/15) やまさんさんへ しばらく、プログお休みし…
やまさん@ Re:SOLOSTOVE レンジャー購入♪ その燃焼は?2(04/15) 素敵なレビューですね。僕もソロストーブ…
りーたん787@ Re[1]:今年二回目の雪中キャンプ1(03/24) てんてん親父さんへ 飲んで、食べて、寝…
てんてん親父@ Re:今年二回目の雪中キャンプ1(03/24) 3連泊ゆっくりとは羨ましい でも、自分…
2018.12.31
XML
カテゴリ:薪集め
今日も、ケヤキとたわむれました。

大掃除を全くせず、薪ライフ♪
怒られそうだ。

まぁ、昨日の夜、親友とログハウスで
忘年会をやり、皆さん昼頃まで
寝てましたので邪魔にならないように
薪割りを。

ケヤキ始めて割りましたが
皆さんの言うように割りにくい。
樫なんかは、スジの良い玉は
斧叩き込むとパッカーンと割れて、
両側に飛んでいくのですが、
ケヤキは、繊維同士の結合が
強いのか、斧が通過した所は
割れてるけど、そうでないところで
くっついていて、真っ二つには
ならない事が多い。
なもんで、手 斧で繊維を切ると言う
手間がひとつ増えます。

まぁ、割れないわけでは無いので
気合いで薪割りだ~

原木入手時




玉切り後





整理後




原木半分くらい玉切りしたかな?

そして薪割り成果は




こんなもんで。



ちなみに、ケヤキはアンモニア臭のような
微妙な臭いがします。
乾燥すれば臭いは消えるのかな?

庭の端っこでしばらく雨晒しにしておこう。

薪ストーブライフ一年目の年末。
充実した年でした。
来年も薪ストーブライフ楽しんで行きます♪

皆さま良いお年を!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.31 17:44:42
コメント(0) | コメントを書く
[薪集め] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.