458358 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

リツノサンデー

リツノサンデー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2007.05.21
XML
カテゴリ:なかま。

きょうは、プチ同窓会。
秋葉原(なんで?)に集合がかかりました。
会社から歩いて行きましたが
途中、万世橋手前あたりのユーズドパーツのお店が
相変わらず気になるMe。

秋葉原はずいぶん変わって、キレイになりました。
ヨドバシカメラのデカさに驚きます。

昔は、電気街を歩いてると、
中学生や高校生の時に渋谷や原宿に行った時のように、
なんとなく「ワル」な感じがしていたのですが、
今は駅も建物もきれいで、買い物もしやすい感じ。
電気屋さんって楽しい♪って思います。
というか、電気屋さんが好きなんですね。
ひねもす楽しめそうです。

所謂アキバ系のお店もどこかにたくさんあるはず?
サトームセンの前で、メイド服を着た女の子が
何か配っていました。(私にはくれませんでしたが。。)


さて、みんなが集まったのは華やかな電気街ではなく、
昭和通りを越えたところ。
こちらはちっとも変わっていません。
練習スタジオとして、利用していたリボレの近くでした。
懐かしいー。

旧いビルの地下で、デートや合コンには・・・。。
ですが、つきだしからすごく美味しかったです。

ビールはアサヒだし(いいお店だ☆)、
お酒もいろいろあって、梅酒がいくつか種類があったのだけれどね、
そのなかで、魔王で作った梅酒というのがあって、
(お値段もいちばん高めだった)
すっごく美味しくて、3杯も(ロックで)飲んでしまいました。
あー。まだ月曜日なのに。

みんなが集まると、楽しいね。
この日は男の子3人と女の子2人でした。
リストにはあと3人いたのですが、なかなか難しい人もいたりして。

もうすぐ、出逢ってから20年(!)になるね、なんて話してて、
でも何も変わらないところがいい。

あの時のまま、お互い受け入れて、
今でも、何があっても味方だって思えるし、
いろんなことを許してくれる。

私たちって、本当に仲がいいんだなぁって思う。
あすなろ白書とかに似てなくもないけど、
あの仲間に「恋」とかなかったのがよかったのかな。
大学に行って本当によかったです。
たくさんお友だちができて。
思い出もたくさんあるけど、
今でも、きっとこれからもすごくいい時間を過ごせます。

早速緊急で、来週の月曜日にも同じメンバーで
召集がかかっておりますが、ホントに決行するの?
かなり確度は高かったけど!
また会えたら嬉しいな♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.25 21:13:57
[なかま。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.