458440 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

リツノサンデー

リツノサンデー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2011.04.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

前にも書いたかもしれないけれど、
毎年必ず思い出すネタなので。。

わたしがエイプリールフールについたウソで一番うまいウソは、
小学校3年生から4年生になる時のウソだ。

「クラス替え、ないんだって。。」

当時の経済状況や社会情勢は知らないけれど、
どうやら、お家を買って引越しする家が異常に多かった。
それで、ふつう3・4年生って同じクラスのはずなのに、
私たちはクラス替えがあったのだ。
大好きな先生(当時25歳だ)ともお別れ。転勤になった。

3年生の時は、いっぱい楽しい思い出がある。
大好きだったよっちが、別の男の子に
「RITZのどんなところが好き?」と聞かれ、
「うーん。。笑い上戸なとこ!」と言ってくれた。
思えばその時から、笑顔を大事にしようと生きてきたんだ。
人から、「いつもニコニコしてる」とか「笑顔が素敵」と
褒められた時は、よっちの言葉を思い出している。
彼は当然忘れてるだろうけど。

よっちも、この年の春、引っ越していった。
絵が上手だった。

親や家庭の都合だからいた仕方ないし、
今思えば大した距離じゃない人もいたけれど(隣町とか)、
子ども同士では、会いにいけない。
もう会えないのだ。

で、同じクラスだったゆうきちゃんに、
「クラス替え、ないんだって。」って言ったら、
「いいね、それ。いいウソだね。」って。
ふたりとも、切ない気持ちになった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.03 14:39:29



© Rakuten Group, Inc.