458467 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

リツノサンデー

リツノサンデー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2011.04.04
XML
カテゴリ:思う。

4月に入ってもまだまだ寒く、町も静かなままだけれど、
朝、桜が咲いているのを見た。
空も晴れてきれい。
毎年のことながら、ちゃんと季節が巡ってくることに、畏敬の念すら覚える。

あちこちで桜祭りが中止になっているけれど、
こうやって花を愛でることは、とても気持ちを落ち着かせるものだ。
毎年忘れずに花を咲かせてくれる日本で一番有名な花。

震災後間もなく、崎谷さんがみんなに伝えてた言葉を思う。


落ち着こう

むやみに不安になったりして自分を傷つけない
日本は戦争後も国が復興した。


義援金送ろう

公的な機関から少しでもいいから
送りましょう。
(個人的なものは疑わしいものも多い)


お金使おう

まだ使う気にもなれない時は
使わなければいい
でも、ちょっとしたものを買うのも
日本支援になっています。


楽しいこと考えよう

人だから緊張だけ続けられない
好きなことがあれば、
短い間だけでも考えるだけで
優しい気持ちになれる。

あれっていい、これっていい、
あれしたい、これしたい、
会いたいな、
そんな瞬間もあっていい。


何かをやっていれば
自分を取り戻せると思うから。

(崎谷さんブログより)



やっとこの言葉が消化できるようになった。
大人の余裕だ、ほっとする。
やっと、これまでどおりになれそうな気配がしてきた。

きょうは崎谷さん、
被災地で保護された飼い犬と再会した人の話しを話題に。
私も見ました。
うちのなこちゃんが、と思うと本当に嬉しい話しだった。

崎谷さんの歌を聴く、ピアノを聴く。

上着を脱いで花柄の服を着て出かけたい。
来月の崎谷さんのライブの頃は、いい季節になってそう。
生ピアノに生崎谷さん。
楽しみだぁ。

お友達にも会いたくなったので、メールをしてみた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.05 22:38:18
[思う。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.