【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

buntei

buntei

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

コメントに書き込みはありません。

Recent Posts

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
2012.06.04
XML
カテゴリ:
うぉー今日は暑いー。
月蝕をみながらブログ書いてます。
今年は日蝕に月蝕もあるなんて凄いですね。

昨日オウム真理教の逃亡犯の一人が逮捕されましたが、
その数日前にNHKで再放送かな?してた
「未解決事件」のNHKスペシャルを見たばっかりだったので、
なんだかリンクして感じてしまった。
NHKらしい斬新なドラマとの構成に、
膨大な記録や、色んな立場の方々の思いがこもっていて、
かなりぶるぶるくる秀作になってましたね。
狂信的な宗教団体として悪にしてしまうのは簡単だけど、
きちんと内部にいた人達が陥ったスパイラルも
描かれていた怖くなりました。
川井憲次さんのスコアもあってたし。
まさか、そんなってあの当時は皆思ってたし、
フィクションの世界が現実に現れて驚いたし。
また次の放送が楽しみ。
あ、そういえば巷では視聴率の話題ばかりの
今期の大河ドラマ「平清盛」も今のところ皆勤で見てます。
ARATAさん目当てで見始めたんですが、
当時の平安末期を描こうとしたセットや美術なんかは
やっぱり民放とは力の入れようが違うし、
単純に見ごたえがあります。
ただ、予算的にスケール感を出すまでにはいたらないね。
それはしょうがない。
馴染み薄い史実の人物の描写に関しては明暗くっきり。
きっちり歴史や所作の勉強をして準備された方と、
いつもと同じ感じで入った方の差がでかすぎる。
特に総じて女性陣に酷い方が多いし、
物語も主役の平清盛に全く魅力を感じないので、
かなり残念に思っています。
いつまであんな幼稚な感じで描くんでしょ?
今後ARATAさんでなくなったら私は離脱かなぁ。
でも森田剛さんも道化っぽい役が中々面白いから、
まだしばらくは見ようかな。
民放のドラマはもう最近チェックすることすら
やめてしまったけれども、
NHKとWOWOWには是非今後も良作を作り続けて頂きたいな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.04 20:11:15
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.