233681 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

木瓜帽子のブログ

木瓜帽子のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年08月02日
XML
カテゴリ:夏・動物
​ゆらゆらと次はどの足子蟷螂​

(ゆらゆらとつぎはどのあしことうろう)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月02日 15時02分40秒
コメント(4) | コメントを書く
[夏・動物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:子かまきり(08/02)   浪速のベッカム さん
子供の頃、バッタはよく見ましたがカマキリはあまりいなかったし、噛むから怖かった。だからつかんだことはない。天満の実家は大阪の真ん中、ボッカブリ(ゴキブリ)はよく出現しましたが、大騒ぎ。ははは
だから自然一杯の田舎暮らしは羨ましいです。コロナの心配もないしね。
ただ、救急車を呼ぶ場合時間がかかるのが難点かな。 (2022年08月03日 06時24分58秒)

Re:子かまきり(08/02)   多 景 さん
ゆらゆらと次はどの足子蟷螂​
蟷螂君も暑いでしょう、熱っしられたコンクリートの壁は交互に足を運ばなくては小蟷螂の
細い脚では耐えられないのではと思ってしまいます。
観察者も早く部屋に戻ったらどうですか。
朝からスーパーへメモに書かれた買い物です、自転車に詰める量ですが結構数がありました
朝びっしょりで直ぐにシャワー室へ、午後は涼しい部屋の毎日になりました。
最近ピンポイントで各区名入りの熱中症注意報が出されていますね、今日も我が区名が出て
いました。本当に暑い! (2022年08月03日 11時22分52秒)

Re:子かまきり(08/02)   木瓜帽子 さん
浪速のベッカム様

え? カマキリは噛むのですか?
私はカマが怖くて大きなカマキリは触れません。
でも赤ちゃんカマキリは可愛いので手に乗せれます。
毎年、庭のどこかに卵を産みますよ。
田舎でもコロナは大変です。同好会をどうするか??と悩んでいます。

(2022年08月03日 22時23分38秒)

Re:子かまきり(08/02)   木瓜帽子 さん
多景 様

のんびり観察していると熱中症になりそうですね。
でも見ているとゆらゆら揺れながら次はどの足を出そうかと
悩んでいるように思いました。
「カマキリ」は秋の季語なのですね、なので子蟷螂としました。
少しは汗をかいた方が良いのでは? クーラー漬けも怖いですし。

(2022年08月03日 22時37分58秒)


© Rakuten Group, Inc.