285467 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

   のあねこ お気楽日記

のあねこ お気楽日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のあねこ73

のあねこ73

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

明日は乳房再建サロ… うきふね93さん

踊るにゃんこの平凡… にゃんこのめ94さん
ぎんねこの乳がんLIFE ぎんねこRKさん
私と家族と仲間と、… bright-stoneさん
ときどき山歩記 やよい0310さん

コメント新着

arenceVimatte@ ,レディス ブランド,バッグ 新作 腕時計 シャネルシャネル 激安楽天 バック…
のあねこ73@ にゃんこのめさんへ >うんうん、泣いて過ごそうが、笑って過…
にゃんこのめ94@ Re:にゃんこのめさんへ(05/26) うんうん、泣いて過ごそうが、笑って過ご…
のあねこ73@ にゃんこのめさんへ >読んでるコッチが不安になるわぁ…。 >…
にゃんこのめ94@ Re:近況報告!(05/26) 読んでるコッチが不安になるわぁ…。 子宮…

フリーページ

ニューストピックス

2012年03月09日
XML
カテゴリ:体のこと
なんの記録かといいますと。。。。


インフルエンザに罹らなかった記録のことです。


かめすけは、小学校1年生が最後だから、 9年。
ぱぴよんは、産まれてから一度もないから、14年。
旦那は、結婚前が最後だったから、17年。


そして、私は、中学生の時に罹ったかな~くらいなんですよね。


で。


今回、この記録にストップがかかってしまいましたショック


ストップをかけたのは???

    下矢印

    下矢印
 
    下矢印
    
    下矢印

    下矢印

    下矢印


  わたしです・・・・・


わたくし!! なんです!!!


やっちゃいましたよ~~~


発熱を確認してから16時間経過していたのですが、
内科では検査がヒットせず。


でも、状態を考えると、インフルエンザの可能性が高いということで、
インフルエンザ治療薬「イナビル吸入粉末剤」が処方されました。


2日くらい高熱が続き、一旦解熱。
まる1日、また熱がでて・・・・完全解熱。


これは、インフルエンザの症状です。


ははは・・・・


仕事もお休みをいただいたので、
この際、ゆっくりと休もうと思います。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月09日 14時06分47秒
コメント(6) | コメントを書く
[体のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:記録がやぶれた日(03/09)   カワセミ250 さん
あらららー・・・大丈夫ですか?
熱が高いと、つらいですよね。
早く治りますように。

私はインフルエンザ非罹患記録37年です。
一度も罹ったことありません(^^)v

(2012年03月09日 17時52分43秒)

カワセミさんへ   のあねこ73 さん
>あらららー・・・大丈夫ですか?
>熱が高いと、つらいですよね。
>早く治りますように。

>私はインフルエンザ非罹患記録37年です。
>一度も罹ったことありません(^^)v
-----

今は、完全解熱しています。

・・・・が

のどが痛いんですよ~

咳もでちゃうんですけど、もう腹筋が痛いですし、
頭にも「がんがん」響きますです(泣く)

また、後日アップしますけど、眼ヘルペスまで発症してしまい、散々でございます。

カワセミさん!
非罹患記録更新 頑張ってくださいね~~


(2012年03月09日 21時41分10秒)

Re:記録がやぶれた日(03/09)   takaroh さん
忙しくしているから、少し休みなさい、と言う事ですよ~。
この際、ゆっくり休んで下さいね。 (2012年03月09日 22時54分54秒)

Re:記録がやぶれた日(03/09)   めぐマグ さん
のあねこさんはインフルエンザでしたか!!!
お母様のこともあって、ブログ更新を控えていたのかと思っていましたよ・・・
母の兄夫婦が認知症で(義姉は診断されアリセプト服用、兄は「自分は正気だ」と言い張って病院へ行かず)、大変なことになっています。
と言っても、私のいとこが大変なんですよね。
認知症患者にはイヤな感情しか残らないので、周りが怒るのはいけないそうです。でも、間違ったことをされると怒ってしまいますよね。

話を戻して・・・
高熱は辛かったでしょう。とにかく熱が下がってもゆっくり休んでくださいね。
家族にはうつらないようにしないといけないですよ。 (2012年03月10日 16時10分26秒)

takarohさんへ   のあねこ73 さん
>忙しくしているから、少し休みなさい、と言う事ですよ~。
>この際、ゆっくり休んで下さいね。
-----

はい。

店主からも、気にしないでいいから!
元気になったら、メールして!
・・・・って言われました。

おとなしくしてます。

(2012年03月10日 21時02分14秒)

めぐマグさんへ   のあねこ73 さん
>のあねこさんはインフルエンザでしたか!!!
>お母様のこともあって、ブログ更新を控えていたのかと思っていましたよ・・・
>母の兄夫婦が認知症で(義姉は診断されアリセプト服用、兄は「自分は正気だ」と言い張って病院へ行かず)、大変なことになっています。
>と言っても、私のいとこが大変なんですよね。
>認知症患者にはイヤな感情しか残らないので、周りが怒るのはいけないそうです。でも、間違ったことをされると怒ってしまいますよね。

>話を戻して・・・
>高熱は辛かったでしょう。とにかく熱が下がってもゆっくり休んでくださいね。
>家族にはうつらないようにしないといけないですよ。
-----

はい!
インフルウエンザでした。

アリセプト 私の母も飲み始めました。
効果は・・・・よく分かりませんけど・・・とりあえず。

そうなんですよ。
「非」「悲」・・・超ネガティブになってしまい、面倒くさいったら大変です。
怒りっぽくなるタイプもあるようですね。

受診はね~ 慎重にしたほうがいいですよ。
うちの母は、自分で「私・・ボケてるから」なんて言っていたくせに、実際に診断がおりたら大変。

もう~ひっちゃかめっちゃかになっちゃって、私は休日返上でした・・・

だから、診断は慎重に・・余計手がかかるようになる可能性がありますよ~

(2012年03月10日 21時11分32秒)


© Rakuten Group, Inc.