471397 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドロンパ♪のときどき日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ドロンパ♪

ドロンパ♪

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2010.11.07
XML
遅ればせながら、先月29日に姫は2歳3ヶ月になりました。


◆体
身長89cm、体重11.5kg
身長は大して変わらないけど、体重が増えてきたー。
でもまだまだ細身。


◆睡眠
21時半くらいに寝て7~8時に起きます。
昼寝は13時半から2時間くらい。
昼寝に関しては、なぜか横になったらすぐ寝るようになったので、
寝かしつけがすごく楽に。
夜も30分くらいで寝るかな?
うれしい変化。


◆食事
朝は少なめ、昼はそこそこ、夜はしっかり食べます。
「ごはんできたよー。食べないの?」と聞いたら、
「はーい。姫ちゃん、食べまーしゅ!」と答えて走ってきたり。
いい返事だね~。

最近はエビがブームなので、エビフライやエビ天がお皿にあるのを見ると
「あー、エビちゃんだー!やったやったぁ!」と叫んで飛び跳ねます。
回転寿司に行ったらもう大変。
海老が通り過ぎるたび、何回も何回も
「あ、あ、姫のエビちゃんが行っちゃう!」と叫びます。
どんだけ食う気やねん(笑)

回転寿司に行った時の写メ。
口いっぱいにエビが入ってます~。

ひめ


◆今月の笑えた言葉
・ブドウが好きな姫。
 「ブドウ食べりゅ」と言うので「お茶飲んだらあげるよ」と言いました。
 そしたら飲みに行ったんだけど、自分が飲んだ姿をママは見てないかもと
 思ったらしく、「あー、おいちかったー。もっと飲もっかなー」と
 ものすごくわざとらしく言いながら戻ってきました。
 知恵がついたなー。

・私の母と電話をしていて、「姫ちゃん、お土産なにがいい?」と聞かれ、
 間髪入れず「お肉!」と答えていました・・・。
 なぜ・・・。
 
・私と遊びたかった姫。
 「ママ、お掃除するから後でね」と言ったら、
 「お掃除ちないで。パパがやるから」と言われました。
 「俺、掃除係!?」とパパは嘆いていました(笑)
 姫にも言われたことだし、これからもお掃除よろしく~。

・私が太郎ちゃんと遊びながら「太郎ちゃん、かわいいね~」と言ったら
 「姫ちゃんもかわいいよ!」と指摘されました。
 うん、そうだね・・・。

・横抱っこで寝たかった姫。
 でも「横抱っこ」という単語がわからず「こうやって寝るの」と
 布団に寝転がってジェスチャーで伝えようとするけどパパに通じず。
 「え、お布団でこうやって寝るの?」と寝転がって聞いたら
 首を振りながら「全然ちがう」と言われたそう。
 「2歳児に思いっきり否定されたんだけど」とパパはショックを受けてました。


◆変化
・赤ちゃん返りが落ち着いてきました。
 赤ちゃんのお世話をしたいって気持ちが強くなってきたからかも。
 私が太郎ちゃんのお世話をしていると、ぬいぐるみを使って
 同じことをしています。
 抱っこして話しかけながら背中をトントンしたり。
 赤ちゃん返りは結構大変だったから、落ち着いたのは嬉しいわぁ。

・「お風呂入ろうか」と声をかけると
 「ちょっかー(=そっかー)。じゃ準備ちなくっちゃ」と言い、
 洋服が入っている棚を漁ってパジャマを洗面所に持って行くように。 

・お風呂から出る時、前は私と姫の二人で10数えてから出ていたんですが、
 今は一人で10まで数えて出るように。
 一緒に数えると「ママはいらないから!」と怒られます・・・。

・歌って踊るのが日課に。
 好きな曲が面白くて。
 「アンパンマンたいそう」や「まほうのとびら」(←おかあさんといっしょ)
 はわかるんだけど、なぜか今更ながらのモー娘。「LOVEマシーン」
 「恋愛レボリューション21」、ZARD「負けないで」が心に響いたようで、
 よく歌ってます。
 「ちゅーちょくきぼーだわ~」(←就職希望だわ)と歌ってる2歳児って(笑)
 ちなみに、モー娘。は録画したものを自分でリモコン操作して
 繰り返し再生してひたすら見ています。

・「かわいい」ことに重きを置いている様子。
 髪をいつもと違うふうに結んだら、鏡を見に行き、髪を触りながら何度もポージング。
 最後に「かわいーい!」と叫んだり。
 フリフリした服が好きで、太郎ちゃんにも見せに行き、
 「太郎ちゃん、かわいいでちょ?」と自慢したり。
 自分のブーツとばぁばのブーツを見比べて
 「姫ちゃんのブーツ、かわいい。ばぁばの、かわいくないね」とか
 失礼なことを言ってみたり。
 もう少ししたら、女の子がなるという「スカートじゃなきゃイヤ病」に
 なったりするんだろうなぁ・・・。

・洗濯物をたたむのがうまくなりました。
 たたんで積み上げられた洗濯物を見て、パパが
 「え、これ、ドロンパ♪がたたんだんちゃうの?」というくらい。
 一人で黙々と練習した甲斐があったね~。


イヤイヤ期だし、すぐに泣きわめいたりもするけど、
ぎゅっとしてこっちに注意も向かせてから根気よく話しかければ
説得できるようになってきたかも。
お姉さんゴコロをくすぐるのもポイントかな。
この調子でうまくイヤイヤ期を乗り越えたいわ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.08 00:27:29
コメント(8) | コメントを書く
[頑張れ子育て☆(2歳)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.