1833774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

る~む335

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

千歳ひとみ@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン 小宮有紗
鷲尾悦也、内海賢二@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 内海賢二、鷲尾悦也
ウィラ大井@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 江北六丁目団地 足立区
竹内友佳@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) スワローズキッズアカデミー
高沢里奈@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン

Favorite Blog

今日のお弁当 funaco1129さん

ゴダイゴ ライブ 1978 ken_wettonさん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年05月02日
XML
カテゴリ:坂本龍馬の足音
今日放送される大河ドラマ龍馬伝のタイトルは
「海軍を作ろう!」。
神戸海軍操練所開設時の話だろうが、
前回の「怪物、容堂」のおどろおどろしさとは対照的に、
なんか教育テレビの番組のタイトルのようだ(笑)。

勝海舟の悲願、神戸海軍操練所の礎は東京にある。
築地市場の近くに軍艦操練所跡の看板を見つけた。
よく通っている道だったが、普段車で通っているので、
歩道側の案内板があるので気づかなかったが、
今回ようやく見つける事ができた。

軍艦操練所跡

徳川幕府がこの付近にあった講武所内に
海軍教授所を開設し、勝海舟が砲術教授となって
海軍操練所と改名したらしい。

大河ドラマ龍馬伝で龍馬が咸臨丸に乗って子供のように
はしゃぐシーンが出てきたが、
龍馬は海軍操練所があった頃に勝海舟に連れられて、
この付近を歩いていたのだろう。

今は築地中央卸売市場があって賑わうこの地。
勝どき橋を渡ってもまだまだ道は続き、
埋め立て地域が相当広がっているので、
この付近でかつて洋式海軍の伝習が行われていたなんて、
地形が当時の面影を残しているのみで、
150年も経つと全く想像がつかなくなってしまっていた。

龍馬が生涯の師匠と出会い、自分の進むべき道を
見つけたのがこの築地だったのかもしれないと思うと、
この道を通る時の気持ちも全く変わってくる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月02日 02時34分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[坂本龍馬の足音] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.