491127 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Carpe Diem ♪

Carpe Diem ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Rosa Rossa

Rosa Rossa

Calendar

Category

Favorite Blog

ふ わ っ と。 eyebrowushiさん
かぷっとぽちっと cuppuさん
たそがれてレスポ香… めるも*さん

Freepage List

2008年09月12日
XML
カテゴリ:コスメ
クチコミサイトでの評判がいいので先日購入したセザンヌのファンデ。


セザンヌ ウルトラカバー UVファンデーション ライトイエローベージュ 7 詰替 11g★税込3150円...

いつも使っているディオールのファンデと比較してみました。


クリスチャンディオール ディオールスキン エクストレム フィット <レフィル> #020ライ...

どちらも下地はソニアのラトゥー、コンシーラーはアユーラ使用の同条件です。

カバー力、肌への密着感、乾燥しにくさではセザンヌの方が上です。
特に乾燥しにくいことでは今まで使ったパウダリーファンデの中でもNo.1かも。
エクサージュのモイスチュアシフォンでもここまでのうるおい感はありませんでした。

逆にディオールの方が上だったのは崩れにくさ。
毛穴落ちの仕方では大きな差がありました。(ディオールは毛穴落ちしにくい)
厚塗り感のなさもディオールが上です。
最もこれはカバー力と表裏一体なのでどちらがいいかは難しいところですが。
それと個人差があるので私の場合は、ということですが
色はディオールの方が断然合います。
020番は私の肌に神的に合う色で他ブランドで探しても同じような色がありません。

以上を総合するとメイク直後の仕上がりはセザンヌ、持続性ではディオールに軍配が上がります。
価格の差を考えるとセザンヌはとても優秀なファンデだと思います。
セザンヌで一番ネックになるのは色選びが難しいこととケースデザインですね。
ご自分の肌にぴったりの色があってあのケースデザインでもOKという方には
コスパを考えるとイチオシといっていいレベルです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月12日 15時11分05秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.