576206 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ローズマリーのポレポレ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/01/26
XML
カテゴリ:自然
水色~富士山


横綱 朝青龍の優勝

おめでとう~(^O^)



遠く生まれた国を離れて

試練を越えて 自分を貫いた精神力 


異例のモンゴル語のスピーチ

よかったと思います。


人間だれだって、冬のような時代、逆風の時があります。

でも、個性って大切なんだと思います。

持ち味を伝統の道に活かしてこそ。。。


大物の笑顔はいいなぁ~ウィンク




25日は混声合唱のコンサートが、なぎさホールというところでありました。

アベマリアの祈りと日本の四季の歌、それから「土の歌」を聞きました。


白髪の紳士の歌う姿も見ることができて、堂々と落ちついた合唱でした。

そのあと、なぎさホールから歩いて、本当のなぎさを眺められる渚橋へ。

この日、初めてこの海を見る人も感激していましたよ。


富士山の方向に江ノ島、辻堂海岸やサザンビーチ、箱根の山々、一直線に見渡せます。

yoshiko先生たちもワンちゃんとお散歩して凧揚げ見ていて、

娘は富士山の近くでスノーボードを滑っているころなんですね~手書きハート

あいにく、霞んで見えましたけど、上空の寒気に比べて海は温かいんだと思います。

だって、水色の渚を歩いている人は、春の足取りですよね。

渚はもう、早春の陽だまりのようでした。


26日、新月、そして春節。旧暦のお正月ですよ~。


渚のアデリーヌ



海のお散歩気分を味わってほしいから、撮ったサイズそのままの写真



こちらにあります(*^-^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/01/27 08:42:30 AM
コメント(4) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.