290841 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

四つ葉の贈り物 ~Present of four leaves~

四つ葉の贈り物 ~Present of four leaves~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミニバラ44

ミニバラ44

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

コメント新着

ミルキー1114@ Re:宝くじ!!(06/26) え~!すごい!おめでとうございます!! …
育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ミニバラ44@ Re[1]:観劇★カ・ン・ゲ・キ♪(04/07) ミルキー1114さん なかなか地方では観…
ミルキー1114@ Re:観劇★カ・ン・ゲ・キ♪(04/07)  生の舞台って迫力ありそうですね~!こ…
ミニバラ44@ Re[1]:スキーデビュー♪(02/29) hottansさん こんにちは!ミルキーさん…

お気に入りブログ

ぽっかぽかぶろぐ まっふぃーJrさん
北海道あれこれ さだ ゆうさん
お届けは平日の夕方… あーくん0330さん
おかくちゃんな毎日 おかくちゃんさん
にこにこ生活研究所 mamemal*さん

フリーページ

カテゴリ

2007年08月11日
XML
カテゴリ:函館のこと

待ちに待った青空晴れ快晴とまでは行かなかったけど、
この1週間の梅雨のようだった空模様が、ようやく終わったみたいきらきら
どーかな~??とは思ったけど、今日明日でお父さんのお休みが終わりなので、
どーしてもと意気込んで、今年初の海水浴へ行ってきましたサーフィン

函館周辺は、あまりキチンとした海水浴場がないため、
道南・日本海側にあります、お気に入りの元和台海浜公園へ行ってきました~♪
ここは海のプールと言って、海岸を護岸してあるので、波も少なく遠浅で、
プールのように安全に海水浴できるのですちょき
環境省で選定した「快水浴場百選」(平成18年認定)に道内で唯一入選しました

お嬢が3歳目前の時に来たことがあるんだけど、まだ砂遊び程度。
今回はどんな遊び方をするのかも楽しみ音符
実はコチラ、土日やお盆にウニ・ツブ・ホタテを放流して、掴み取りできるんです!
子供達に貴重な掴み取りの体験学習をさせているんですね~太っ腹ですグッド
ぜひ、このイベントにも参加させてあげたい!(もとい…して欲しい)

函館を出た頃は、まだ黒い雲も低く立ちこめ、途中ポツポツと雨も…雨
まったくもうムカッ雨はいらないわNG
呪いに近い言葉を吐きながら、峠を超えると段々雲が明るくなってきましたひらめき
日本海側まで行くと青空も出て、ある程度蒸してる感じが残っていて、
ピーカン照りの日より、海水浴しやすいかもオーケー

イマイチぱっとしない天気と、近隣の町のお祭りのせいか駐車場はガラガラ空車
近くに停めて、長ーいスロープを下っていきます下向き矢印
車の割には、意外と来てるかな?!
途中のトンネルで清掃協力金(小学生以上100円)を払い、
ゴミ入れ用ビニール(結構便利)を受け取り、いよいよ海水浴~ぺんぎん

画像 1266.jpg  画像 1265.jpg

初めのうちはまだ水が冷たくて、キャーキャー騒いでいたものの、
一度海に入っちゃうと、ちょうど泳ぎやすい水温だったので、
お嬢もずっと海に入りっぱなし。お弁当も交替で食べてずっと付き添ってました~
そして、いよいよ2時スピーカウニ放流のアナウンスが!!
残念なが本日は、波が高かったためウニは捕れなかったらしく、ツブとホタテのみ。
ゴムボートいっぱいに、箱に入ったツブとホタテをバラまきますどきどきハート

いちおう上の趣旨の通り、子ども限定の参加ですが、
ずらりと並んだ子どもの後ろには、さっきもらったビニール袋を持って
張り切っている大人達…もちろんワタシもあっかんべー
お嬢も目の前にホタテが流れてる様子を見ているうちに、やる気になったようで炎
スタートと共に大きめのホタテGET!続いてツブを手に取った~!!
周りももう必死です…うっしっし大人達みずから潜って獲っております~

私もずいぶん探したのですが、なにせ都会っ子ブーイングなもんで(←異議あり?!)
争いにはあっさり負けてしまいました~結局取れたのはホタテ・ツブ×1個ずつでした★
アメのつかみ取りでもたくさんというより、1種類ずつ取るタイプのお嬢。
やはり1種類ずつ獲って大変満足だったようです泣き笑い

画像 1264.jpg  画像 1263.jpg

その後もずっと海に入っていて、だんだん深いところも浮き輪でなら
怖くなくなったようなので、途中ポツンポツンとある浮きの島のようなところや、
中程にある島まで探検に行きました。私も初めてそんなトコまで行っちゃったウィンク
一番深いところでみぞおち辺りだったので、思ったより怖くなかったですね。
途中クラゲ発見目怖い~というか、キレイだね~って見てましたが、
あれって、刺されると痛いらしいですね~お盆が過ぎると出始めるらしいので、
これからは要注意ですね!

ずっと海に入って遊んでいたので、帰りの車ではぐっすりでした眠い..
函館にはいるとちょうど夕日が綺麗。ノスタルジックな光景でしたね~
夏の夕暮れってどーしてこう、心が切なくなるんでしょう黄ハート
なんつって、オバちゃまには似合わないよね。こんな台詞うっしっし
明日はようやく真夏日の予報です。夏が戻ってきそう♪
やり残したこと、やっておかなくちゃ旗

画像 1261.jpg  画像 1260.jpg

ホタテとツブは、帰ってから焼いて食べましたが、
砂出しが不十分で、ジャリジャリしていたことと、焼き網が見あたらず、
フライパンでやったところ、フライパンを1つダメにしたことを申し添えます…

画像 1259.jpg








送料無料♪オシャレ度UP♪大活躍♪人気のデニムスパッツ(レギンス)
裾刺繍ギンガムチェックゆらりんチュニック
21%OFF マリンデザインワイドデニムガウチョパンツ(バギー)  【0706炎熱10】











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月12日 00時05分32秒
[函館のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.