098679 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

happy dragon

happy dragon

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2005年06月21日
XML
カテゴリ:幼稚園
はれ

今日はりゅうの行く予定の幼稚園開放がありました。

さちのお熱は今朝には下がったけど、大事をとってパパとお留守番。

受付を済まして、シールの名札をつけてもらいました!
今回はお外で砂遊び☆
それぞれ自由に園庭で遊ばせてもらえました (^○^)

わたしたちが遊んでいる間、年少さんが園庭で障害物体操!?をしてたんだけど、誰一人乱れることなく先生の指示にしたがっててびっくり!!
集合も先生の笛に合わせて手をたたきながら並んでます。
その後「ミッキーマウスマーチ」を踊ってて、もうすっごいかわいかった~~ (*^o^*)

あー、りゅうのあんな姿見てみたい♪

それぞれ一度しか見てないけど、保育園は自由行動である意味野放し状態。
一方幼稚園は、やることがしっかり決まってて、まさに教育!って感じ。


教育方針にもよるんだろうけど、やっぱり見てみないと分からないね。


さる



それから、参加者には牛乳パックで作ったお砂場セットがプレゼントされました!
ちょっとしたバケツと、犬の顔が書いてあるスコップです (*^o^*)
顔は多分園児が書いたであろう、それぞれ味がありました☆

暑くなってきたので、遊戯室へ移動。
保育士さんが舞台で手遊びをしてくれました。
りゅうはもちろん興味ナシ!だったけど (-_-;)

2005-06-22 15:22:52


あっという間の2時間でした。

実はココの主任先生は、わたしの小学校時代の恩師なんです (^-^)v
帰り際に、ネタばらしじゃないけど、先生に声をかけたらそりゃびっくりしてました!
もし幼稚園に行くことになったら、親子二世代お世話になることになるもんね~!!
でもその先生は、歴代の先生のなかでもトップ3に入るくらいイイ方だから、できれば幼稚園に入れたいなぁ、ってのがホンネ・・・

あとは経済的なことと、3人目をどうするか。
まだ時間はあるし、パパと話し合いましょう (^_-)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月22日 15時23分38秒
[幼稚園] カテゴリの最新記事


バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.