RUBAN gabu

2013/03/10(日)01:12

馬鹿ですね

 北海道では9日未明から朝にかけ 相当に荒れるとの天気予報でした。やはり荒れまして、前日にはアスファルト路面が出ていた家の前の道は20センチ以上の積雪。 風が強かったので吹き溜まりでは数十センチの積雪。朝から排雪作業が始まり ダンプに積み込むために一時的に集めた雪山が町内の道のあちこち積み上げられて、家の前にも3メートル以上の雪山。昼過ぎになっても作業は終わらないので車は車庫から出せず。 道央圏の高速道路も積雪、排雪のため閉鎖が続いていました。 4月1日から鹿の有害駆除を依頼されている申請作業を逆算すると今週末に依頼書をそろえておかなければならず、天気や道路状況を気にし、顔合せと依頼書を受け取りに行くタイミングを計って・・・・・・・一部閉鎖が続いている高速道ももうじき解除されるだろうと読みまして。除雪ショベルのオペさんに車庫入り口の雪山をよけて開けてもらい、除雪されていない道をラッセルしながらメイン通りまで出て 出発しました。車を作り(前後輪荷重は50:50)、そして普段から練習しているので 40センチ深雪でも走れました。嵐や停滞にも会わず、400キロ走り書類は全てそろいました。これで明日はいくら荒れてもヨシです。来週中に国有林、道有林の担当者と相談調整です。 この駆除活動では 技能講習免除にはなりません。狩猟期に遊ばせてもらっている猟場周辺の農家さんへのお礼の気持ちと、狩猟の練習のために始めた活動ですので 頼まれるうちは続けていくつもりです。       「半分ビビリながら 思い切って行ってきた」と暖かい東京にいるXさんに電話    「馬鹿じゃないの!」     「・・・・・・・・・・・・おっしゃるとおり  」でした。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る