058708 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Rudolfとイロイロアッテネ~

Rudolfとイロイロアッテネ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
♪ 顔文字屋さん ♪ magunyaさん
我輩は猫である。に… 猫ぴろしさん
☆ホンコンマダム☆バ… HMstaffさん
●サボリ中…● sayaka1805さん
PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん
みらいくん 未来く〜んさん
チワワ風助来たれり♪ yukabon7さん
愛猫についてのブログ reiko_mama621さん
2006.09.24
XML
カテゴリ:仕事
週末も夕方を過ぎると、脳内が仕事モードに少しずつ切り替わります。
経理は今週末から来週末にかけて嵐のように忙しくなりますよねっ

ところで皆さんにとって仕事とは??
私は今の派遣先でもうすぐ1年がたちます。とても合っているんだと思います。

前、長くいた会社以外は結構派遣で転々としました。長くて半年といった所でしょうか。
社会人になって10年たって、私の中での仕事への定義付けが大事だという事。
第一はプライベートを保つこと。(結婚生活・友人と居る時間・一人の時間)
これを害すような仕事場(つまり残業が多い会社)では自分は無理だという事。
だから私は、それなりの収入しか得られないでしょう。それは覚悟しました。
欲張っても全部駄目にしかねない。
そして、仕事は楽しくやるものだと、いう事。決して大変な事ばかりじゃない。
楽しくするように自分でも努力するもの。
仕事が少なければアイデアを練る。許容範囲外なら助けを求める。
こんな単純な事ですが、やっと身をもって出来たのはここ最近。
私は派遣社員として、どの位評価されるでしょうか。それはまだ分かりません。
でも、せめて会社の役にたてている事を願います。

服飾業界に興味があり、一時期ショップ店員をやっていました。
正直、本当に楽しかった。もちろんそればかりじゃないけど、買い付けに行ったり色々な事を
見れたと思います。でも、お店を任されそうになった時私は退職す旨を伝えました。
そこまでやる気は無いと、怖じ気づきました。
経理の仕事がやっぱりやりたい。と言って逃げました。
結果的に自分は今の道を選んで良かったと思います。いや、思えるようにしてきたかも。

いずれネットショップでもいい。洋服屋をやりたい。とは思う。
だって、洋服への興味は廃れることが有りませんでした。
ただ興味が有る、とそれを仕事とすることは確実に違う。経理の道を進んできたのは
どういうわけか、自分でレールを引いた気はなくそれでも前に進みました。
すんなり道が開けて来たのは、自分に合っていたからだと思います。
私は裁縫はいっさい出来ません。だから一からパターンを引いて・・なんて到底出来ないし、
やりたくもない。誰かが作ってくれたものを買って即着れるのがいい。

でも、会計ソフトの立ち上げや過程を一から練るのは大好き。ワクワクする。
だからこれが私に出来る仕事なのだろう、と今は思っています。

人には向き不向きがありますよね。欲張って色々やって良い時期を過ごし、
自分と折り合いをつけて、いつ道を決めるのかは自分次第。
ここまで来るのに結構時間が掛かりました。まだまだ色々あるんでしょうねぇ・・。

私も含め、皆さんにとっても今週良い仕事でありますよう願いつつ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.24 23:02:15



© Rakuten Group, Inc.